2016年1月30日土曜日

EOS KISS X7で少し雪の写真を撮ってみる

いよいよ苦手な雪の季節・・・でも、今年は、嫌ってばかりいないで写真を撮ってみました。

やはり、EOS KISS X7という、カメラの歴史上ダントツで一番大好きになれた超ド級の名機があるのと、ゲームの「フォトカノKiss」の影響がでかい。


まずは、先日、雪の朝の写真です。

EOS KISS X7 + EF-S 24mm F2.8 STMレンズで撮影。

雪と朝の光は、何はともあれこれ以上ないくらいの組み合わせですね。

梅にうぐいす、雪の朝の光か・・・。


今朝、雪かきしました。

雪かきの後に撮影した写真です。

今までだと、雪かきの記録写真とかは撮影しても、終わった後に雪景色を撮影するか・・・と歩く事は、少なくとも震災後は全く無かったんですけれど、気持ちが復活しましたね。

嫌いな冬にも向き合ってみようかな少し・・・という気持ちになれたのも、やはりプレイステーション・ヴィータ用ゲーム「フォトカノKiss」の影響がでかい。

正直、これほどまでに現実に良い影響があったゲームって、私も家庭用ゲームの黎明期からずっと長くゲームしてますが、そういうの記憶に無いです。

昨年からずっとフォトカノKissやってますが、飽きるどころか、どんどん楽しくなってます。

ストーリーもキャラクターによって色々あって、たとえば、柚ノ木さんのルートはホントに疲れた心がすっきり癒されます。

ゲームというより、ほとんど医薬品くらいのパワーがあるんですが、すげぇ。


この柚ノ木さんのルートは、主人公(自分)が、料理が好きで同好会を作ったものの、部員が全然来なくて悩んでいる柚ノ木さんを励ます話がメイン。

魅力的な料理の写真を撮影して、困っている柚ノ木さんを助けるんやー!!という、カメラマンだったら絶対に燃えるシチュエーションなわけです。

うぉぉ、まかせるんやーーー!!


で、このゲームのシステムの根幹なんですが、グラフィックをただ見るだけーではなくて、実際に、ヴィータ本体をカメラとして、プレイヤー自身が写真を撮るわけです。

VRではないけど、ゲームと仮想世界のつなげ方の見方を変えただけの、まさに仮想現実的なシステム。

燃えるカメラマン魂が、そのままゲームに反映されて、果てしなく燃えて行くとんでもない作りになってるわけです。


で、ここのスクリーンショットは、実際に自分が作中で撮った写真となるわけですが、写真も単に撮るだけーではなく、ゲームに深く関わって来るのもポイント。

柚ノ木さんのルートは、やはり癒される。

うまく書けないけど、根底に流れるやさしげな雰囲気が心に染みるのです。


こういうゲームは、よし作ろうと狙ったって作れるもんじゃない。

作者の才能の凄さには敬服するばかり。

まさか、最初は「うーん3Dの恋愛ゲームとか別にいいや」とか食わず嫌いしてたのに、S級もS級、へたすると、あの「ザ・ラスト・オブ・アス」と「ICO」の頂点にまで近づく勢いになってます。


あと、やはり、今って個人情報保護とか何とか、スマホの普及とかで、写真に対する風当たりが強いじゃないですか。

このゲームは、まだ穏やかだった時代の雰囲気が残っていて、そこが涙が出るくらい嬉しい。


ちなみに、フォトカノKissは、プレイヤーが写真撮影するというシステムの都合上、スクリーンショットは撮影出来ない仕様になってるんですが、ゲームを進めて、「アホ毛あっぴー」というキャラの写真を沢山撮ってDuckポイントというのを貯めると、イベント回想シーンでのみスクリーンショットが撮影可能になります。

ちなみに、これはそのスクリーンショットなんですが、メインのキャラクターだけでなく、サブキャラクターも良いやつ揃いです。

特に、全メインキャラクター全員について、しっとりとしたストーリー重視の「フォト部ルート」と、ゲームらしい楽しさ重視の「写真部ルート」の2ルートあって、どっちの雰囲気も楽しめる設計も出色。

写真部ルートで出てくる「東」と「中川」のコンビは色々すごい。

DX合体って何だよ!!

という感じで、こういうゲームらしいキャラクターも活きていて、個人的にはフォトカノKissは、ゲーム史に残る名作。

まだ全クリアしてないのに、それを待つ必要もなく言い切ってしまえている点で も突出した存在になってます。

あと音楽も名曲ぞろいなのも高いポイント。

メインテーマや、ラブラブエンドロールは、何度聞いても聞き惚れてしまう。


フォトカノKissのスタッフの方たちが、2016年にヴィータに新作を予定してるらしい!!

正直、内容は全く分からないものの、ドラゴンクエストヒーローズ2と、アンチャーテッド4という超大作と同格の期待してます。

よほどの事が無い限り、発売日に即買いしたい(内容分からないけど)。


あと、EOS KISS X7も使えば使うほどにどんどん好きになりますね。

EOS KISS X8の発表も気になりますが、X8出て買えたとしても、X7は一生使っていそう。

これからも色々と写真を撮って行きたい!!