2018年3月24日土曜日

EOS KISS Mは、小さいEOSの決定版か!?

ついに、キヤノンのミラーレスカメラEOS Mシリーズに、主力ブランド「KISS」が投入される日が来ました!!


KISSというのは、デジタル一眼レフカメラの中でも最大級のブランドであり、それがミラーレスに投入される・・・もはや単なる新型カメラの登場にとどまらず、カメラの歴史が大きく動いた感があります。


さっそく、EOS KISS Mをじっくりと操作して来ました。

まず、小ささは完璧で、握った感触もかなり良いもの。

思いついたように急に出て来た機種ではなく、EOS Mシリーズで脈々と培った技術を発展させて開発されているため、新型機種でありながら成熟した安定感があります。

PowerShot Gシリーズのような高級機を標榜した機種ではないものの、ホワイトは艶出しコーティング、ブラックは渋いマット調と、質感も十分なものがあります。

繰り返しますが、EOS Mシリーズで研究を進め、満を持して発売した機種だけに、これからレンズ交換式カメラを始めたい!!という方には決定版になり得るポテンシャルを感じました。


ただ、EOS KISS Mは素晴らしいカメラだと断言した上で、あくまでも個人的に、ちょっと気になる点がありました。

KISSシリーズでは恒例になっているのですが、ミラーレスになってもなお、背面に電子ダイヤルは搭載されていません。

最新のDiGiC-8を初搭載までやっているのに、それでもなお、制限を付けるのか・・・とちょっと驚かされてしまいます。


KISSは背面電子ダイヤルを搭載しない・・・これは恒例なので、まぁ分かります。

ただ、そうなのであれば、長年、マニュアル操作においてKISSを支えて来た「Avボタン」は搭載すべきだと思うのでが、なんとありません!!

スペース的にきついとかじゃなく、空き地になってます。

これは、気にならない人は別にどうでも良いんでしょうが、個人的には、EOS KISSでマニュアル操作をずっとやってて、「サブ電子ダイヤルがなくとも、Avボタンあるから頑張れる」と思っていた私には超ショックでした。

確かに、上面パネルのM-Fnボタンに機能を割り当てると、シャッターボタン周りの電子ダイヤルの機能を「シャッター速度」->「絞り」->「露出補正」などと変えるように割り当ては可能ですが、KISSのミラーレスと言いつつ、長年の功労者とも言えるAvボタンを消してしまうのは、なんか寂しい。

気にしない方は全然気にしないでしょうが、一眼レフのEOS KISSをマニュアル撮影オンリーで使っている私は、無意識にAvボタンを押そうとするため、そこに何もない(空き地)というのは、やはりショック大でした。


EOS KISS Mは、ミラーレスカメラとしては、AFの速度や精度もかなり進化しているのを感じます。

ただ、フィーリング面では、いつものEOS Mという感じで、シャッターだけガチャガチャ動くなんとも隔靴掻痒なフィールは精神に引っ掛かります(個人的な問題)。

一眼レフのような心と一体化するような感動的なフィーリングとは、やはり程遠いものを感じるのも正直なところ。

もうそういう事を言っている時代ではないのは分かりますが、この世の中は、効率効率でもう心が痛めつけら削られる領分まで行っている気がします。

効率や結果だけを求めるのならいいですが、そうじゃない世界も生存を許されて欲しい。

今や伝説の名機になりつつある、ミニ一眼レフ「EOS KISS X7」のような、逆にミラーレスに挑戦するミニミニ一眼レフもやはり続けて欲しいなぁ・・・

ミラーレスカメラの良さは認めつつも、小さな一眼レフも捨てがたい事を認識させられました。