2018年11月4日日曜日

急に行く事になったズーパラダイスを、常備してたG9X2で撮りました!

前々から休みを予定していた日。

病院に行ったのですが、史上最高速で診察などが完了し、時間が大幅に余ってしまった!

ついて来てくれた家族が「動物園(セルコホームズーパラダイス)行きたい」と言うので、突然行く事になりました・・・が・・・元々病院にしか行く気なかったし、急なのでカメラ無いや・・・いいけど。

などと思ったけど、PowerShot G9X Mark2を持っていた!!

何があろうともバッグに常備していた(常備しておける小ささスゲー!)ので助かったー。

今回、急に来る事になったのだけど、かなり貴重な??写真が撮れたので家族とG9X2に感謝です。


↑フラミンゴ撮ってみました。

エサのトレーじゃなくて、池の中の鯉を突いているフラミンゴが面白い。


↑フラミンゴで印象に残った紅い羽を撮ってみました。

そういや、なんでフラミンゴは逃げないのか?という話をラジオでやってましたよ!

聞いたところ、フラミンゴは飛ぶのに長距離の助走が必要で、小さな池だと空には飛べないから、籠とか網とか不要なんだそうです。

あーーーそうなのか。

でも、フラミンゴ界の、藤井さん、イチローさん、羽生結弦さんみたいな天才がぽっと出て、常識を超えて小さな池からでも飛び去る日が来たりして・・・??


↑なんと、キリンの赤ちゃんが撮れた!

飼育ゾーンに居たのだけど、小さなキリンに感動。

しかも、金網が手前にあるという、コントラスト方式AFのカメラには地獄なシチュエーションなのですが、金網の向こうの赤ちゃんキリンにピントがぴしぴし合ってくれて、「おおー」という感じ。

AIってあるけど、あれは最初は赤ちゃんで、トライ&エラーで学習して賢くなるタイプじゃないですか。

ちょうどそんな感じ。

金網にピント合わせてたら、人間がしつこくMFで訂正するから、もう金網にピント当てないわ!とかカメラが思ってそう(※AIは搭載してないのでたまたま偶然です)。


↑なかなか普段は撮れない、キリンが首を下げて葉を食べているシーン。

いつも一緒にいるシマウマと同じ画角に入れて撮るのが一番好きなので、来て良かったーという感じ。

PowerShot G9X Mark2もバッチリです。

あと、このカメラは、周りに与える緊張感がほぼゼロ(スマホくらい)なのも、ファミリームードの場所では大切な美点。


↑池に映った林がキレイ!

と思ったら、奥にゾウが。

あれは、秋田から来てくれた話題の!?かな!?

まだ公開されていなくて、慣れさせているとか、市政だよりに書いていた気がするのだった。


↑ゾウが耳を広げたところ。

PowerShot G9X Mark2は、ポケットカメラなので、すげー甘く見られるかも知れないですが、レスポンスの速さなどは一眼レフにも負けないものがあるので、これ一台だけでも相当な事が出来てしまうカメラです。

最近はEOS KISS Mの圧倒的な存在感に浮かれている私ですが、いざという時に、何度も助けられたPowerShot G9X Mark2のありがたみは決して忘れません。


↑この日はちょっと天気が悪かったのですが、ズーパラダイスから見た仙台の街です。

ここは、八木山の本物の山の中をそのまま利用して作られているので、あちこちで動物園とは別にさまざまな仙台の景色を楽しむ事ができます。


↑久々にペンギンを撮影。

いやー1インチセンサーのピントの深さはいいなー。

APS-Cセンサーだと、よほど絞り込まないと、ちょっと距離あるだけで被写体がぼけてしまうので厳しい。

ぼけると優秀という、謎の意識がカメラ界に蔓延してるけど、15年カメラやってるうちにむしろぼけない方が良く思えるようになってしまった。


↑仲良く並んでいるラマ。

撮ってしまえば「なんだ」と思うでしょうが、こういう仲良く並ぶという様子は撮ろうと思って行くといくら待ってもだめだったりする。

不思議なものです。


↑ラクダのポーズ!!

初めて撮れた。


↑ラクダが仲良くエサを食べるところ。

こういう綺麗に向かい合う構図も、撮ろうと思うとずっと撮れない。

偶然撮れる・・・そんなもんか。


↑ズーパラダイスの紅葉!

ここは八木山の本物の山ン中にある場所なんで、こういう木々も普通に東北の秋を感じられて嬉しいものです。

曇り空に逆光気味の紅葉って、明暗差が大きくてなかなか綺麗に撮るのは難しいかなぁと心配したけど、G9X Mark2くらい撮れたらいいかなー。


↑オー猿さん。

飛んで跳ねていたけど、G9X Mark2は、一眼レフばりについていけるのが凄い。

今って、キヤノン歴代最強の映像エンジンDiGiC-8が猛威を振るっているけど、DiGiC-7が既にもう超絶なんですよね。

むしろ、東京オリンピック2020までは、DiGiC-7でずっと引っ張るだろうなぁと思っていたほど。


↑シロクマも良い感じで撮れました。

でかいカメラ持って動物園に来ていたけど、よほどの事が無い限りは、もういいかなという気もしなくもないですね。


■レッサーパンダの赤ちゃんに遭遇!!

↑それでそれでそれで、今日、とびきりにビビったのが、レッサーパンダの赤ちゃんの公開時間にぴったり合った事なんです。

夢中で大量に撮ってしまったので、別の記事に独立して掲載させてさせて頂きたいと思うのですが、レッサーパンダの赤ちゃんめためためためためかわゆいです。

今回2枚のみ掲載させて頂きたいですが、「ぐおおおーEOS KISS M持って来れば良かったー」と思ったのですが、G9X Mark2で結構良く撮れたので二倍嬉しい日でした。

レッサーパンダの赤ちゃんを撮った記事はこちら