2018年11月13日火曜日

盛り上がるゲーミングノートPC(でも低価格版)への期待

今回は、個人的ににわかに盛り上がっている「ゲーミングノートPC (低価格版)」への期待について書かせて頂きたいと思います。

■1 何の心配もない!

一番でかいのは、使い道について何の心配も無いという点。

これは本当にでかい。

ゲーム機はゲーム機の良さがあるのだけど、とにかく、ソフトメーカーがゲーム作ってくれるのを待つしかない。

たとえば、ゲーム機の発売日に、欲しくないゲームしかないが、しょうがないので抱き合わせで買った・・・という経験があるかも知れません。

しかも、ダウンロード販売が中心になって来ているので、毎月ゲームソフトを買っても、メーカーがサービスを停止したらどうなるか分からない不安がつきまといます。

ゲーミングPCは、もちろんゲームも出来るけど、ゲームしなくとも全然平気。

しかも、仕事にプライベートに、何にでも即大活躍が出来るのはあまりにも大きい。


■2 個性と耐久力がある

Windows PCの最大の弱みは、とにかく無個性という点。

アップルのMacや、プレイステーションのように、存在を強烈に印象付けられる事が無いため、なかなか頑張って働いたお金を投入するのは厳しい。

でも、ゲーミングPCなら、同じWindows PCとは言え、かなりの個性派ぞろい。

しかもゲームというハードウェア的に酷使が前提のマシンであるため、各部分の強度や耐久力はかなり気をつかっているはず。

さらにユーザーが、PCに詳しい上に評価が火のように厳しい層相手のため、メーカーとしても手抜きは出来ない・・・という期待もかけられる。


では何が良いのか??ゲーミングPCと言っても百花繚乱。

ハイエンド中のハイエンドはあまりにも贅沢過ぎるので手が出ないとして、15.6インチモニタ搭載の、15万円以下でのゲーミングノートPCが欲しいなと思っています。

じゃあ具体的にどのようなブランドがあるのか・・・?

たとえば、マウスコンピュータのG-TUNEはどうだろう??

↑(メーカーサイトより)CPUは、Core i7-8750Hプロセッサ!! さらに、メモリはPC4-19200の16GB、さらに、SSD 512GBにHDD 1TBのダブル搭載で12万円台というのは激安!!!!

Visual Studio Communityと、Eclipseでの同時開発とかも楽々の楽々は火を見るよりも明らかで、一瞬にしてお得感を享受出来そう。


↑(メーカーサイトより)肝心のデザインもなかなか刺激的ですね!!

ゲーム機のデザインの方が、どんどん事務用品みたいに無難になっている昨今、PCは少しくらい派手な方が良いという気がする。

予算的にすぐに買えるわけではないので、色々と情報収集にいそしみたいと思います。


■3 圧倒的な発展性がある

ゲーム機と全く違うは、各メーカーが鬼のように互換性のあるマシンを発売しているため、モバイルノートPCや、鬼のようなスペックのデスクトップPCにも発展性があるのは大きい。

たとえばDELLコンピュータのエイリアンウェアとか!!

災害を考えると、移動の出来ないデスクトップPCは買う可能性は少ないですが、自宅にマザーシップ・コンピュータを設置する!!というのはロマン。

↑(メーカーサイトより)しかもエイリアンウェアだと、SF映画に登場するマザーシップ・コンピュータそのもののイメージの外観なので、これなら置きたくなる。

リモートデスクトップで、モバイルPCからリモート操作でもいいし。

ゲーム機も、もう、PS4→PS4 Proとか、買い直しさせる路線に踏み込んでしまったし、毎月せっせとゲームソフト買わないといけないような空気だしてるからお金めっちゃかかるし、もう、色々なものを自分で作り出せるPCに行くのは正解な気がしてくる。

ゲームメーカーも、ソーシャルゲームで完全にイメージを変えてしまって、夢が消えたし・・・。

原初のPCに立ち返って、全てを最初からやり直すという方向に行きたくなってしまったわけです!!