もりもりゲームブログ

このブログを見て下さった皆様に、心より感謝申し上げます。名前はゲームブログですが、色々な話題を書かせて頂きたいと思います(大好きな写真/映像/カメラ、ペン、コンピュータ、食べ物、映画、クルマ、家電製品などなど)。 なにとぞ、これからもよろしくお願いいたします。皆様あってのブログです。

2021年5月21日金曜日

ついに自宅の固定回線を5Gに置き換える前奏曲が始まる!!

›
いつかはそうなるだろうと思われた「自宅の固定回線を廃止して、5Gにする!!」という話が一気に現実になりそうです。 ドコモが固定回線の置き換えを狙い撃ちにした5Gホームルーター「home 5G HR01」を発表しました!! ハードルが低いのが超魅力!!home 5Gはブ...

ソニーの高級イヤホン「XBA-N3」が絶賛の嵐で気になる...

›
今ホントにソニーとAmazonの底力と言いますか、とにかく!!Xperia 10 II+イヤホンのMDR-EX650AP+Amazon Music HDによって、掛け値なしに人生最高の音楽体験が得られています。 ありがとうです。 ただ、この環境を最大限に生かすためのハイレゾ対...
2021年5月19日水曜日

Amazon Music HDに対してMUSICカウントフリーが効きました!!!!!

›
なんと、ハイレゾやCD音源レベルの高音質楽曲をストリーミング配信してくれる 神級のサービス「Amazon Music HD」ですが、結論から先に申しますと、OCNモバイルONEの「MUSICカウントフリー」が今日から適用開始されました !!!!! いやこれ土下座して感謝の大快挙...
2021年5月16日日曜日

手持ちのイヤホンの話

›
今回の記事では、手持ちのイヤホンの話をさせて頂きたいと思います。 安くて優秀なMDR-EXシリーズ 私の持っているイヤホンは、今まで色々なものを買ってきた結果、これが一番!!と落ち着いたソニーのMDR-EXシリーズです。 ↑私は、ソニーのイヤホンの中でも、手ごろ...

ハイレゾ対応イヤホンで悩んでいる話

›
短期間に一気にAmazon Music HDにのめり込んでいる私ですが、この掛け値ナシの神級のサービスの魅力の一つ「ハイレゾ対応」がイマイチ生かし切れていません。 それはハイレゾ対応イヤホンを持っていない事が原因なのですが、何を買ったら良いのか思ったよりも悩みが深く、今回の記事...

PS5は、現在のモデルは買わないのを確定させたいと思います!!

›
買えないどころか、買わせてもらえない事で有名なゲーム機「PS5」ですが、もうここまで来たら現在のモデルは買わない事を確定させたいと思います。 いや、PS5を見捨てたとか、そういう話ではなくて、PS5のリニューアル設計版が2022年に出るという話が出てるみたいなんです。 ...

YouTubeの柴犬の姉弟「福ちゃん富くん」が途轍もなくかわいい

›
最近よく見ているYouTube動画ですが、柴犬の姉弟の「福ちゃん富くん」のかわいさが限界値まで来てますね。 柴犬大好きの私ですが、柴は全部かわいいけれど、その中でも特に「福ちゃん富くん」の可愛さは個人的に一番になったかも。 レジェンドのテレビ/映画作品「柴公園」をも超えそう....
2021年5月15日土曜日

Amazon Music HDで、今まで知らなかったアーティストを次々と知れてお祭り

›
またまたAmazon Music HDの話題ですが、これ本当に心から感謝しています。 特に、6500万曲もの高音質ストリーミングは夢が形になったという事以外に表現しようもない画期的で決定的なサービスですね。 この曲数によって、とにかく今まで知らなかったアーティストを次から次に...

Amazon Music HDのダウンロードを使いこなさないと危ない

›
昨日までたったの実質3日間くらいの利用で、もうこれなしでは生きていけないかも!!という所まで来たAmazon Music HDですが、とにかく消費データ量もハンパじゃないので、今後はダウンロードを使いこなさないといけない感じですね。 たった4日間で5ギガバイトオーバー...
2021年5月14日金曜日

Amazon Music HDは、間違いなく人生最高の音楽の楽園

›
Amazon Music HDを使わしてもらって初めての週末が迫って来ました。 大袈裟でもなんでもなく、Amazon Music HDを使わしてもらってからのたったの3日間が、私の人生における音楽体験の全てを軽く凌駕しています。 死ぬ前にAmazon Music HDと出会え...

ZenFone8で炸裂するASUS魂!! ただ、分離戦略には疑問

›
いよいよ大好きなASUSの最新ハイエンドスマホ「ZenFone8」が発表されましたね。 これ、ハイエンドなのに、まさかの小型サイズという途轍もない魅力をぶちこんで来ました...が、最近のASUSの戦略に疑問が... 一機種で全て揃わない分離戦略に疑問 オーバーハ...
2021年5月13日木曜日

OCNモバイルONEのMUSICカウントフリーはHDに発動してくれるか?

›
Amazon Music HDあまりの圧倒的な威力に、私はもう、音楽の濁流にもまれる木の葉みたいになってます。 ただ高音質でバンバン音楽が聴ける天国は、その代償として、あの動画すらもかわゆく見えるくらいの爆発的なデータ通信量の消費がありますね。 OCNモバイルONEの...
2021年5月12日水曜日

通勤中にハイレゾ曲を聴ける幸せ... ただし途轍もないデータ通信量となる!!

›
Amazon Music HDですが、今日から通勤中ずっと最高音質のストリーミングで聴くようにしました。 いやーーー音が艶やかで実に良いです。 初日にして、もうAmazon Music HD無しでは生きていないと思わされるくらいです。 音の悩みから完全に開放される天...
2021年5月11日火曜日

ハイレゾストリーミング!! Amazon Music HDを契約しました!!!!

›
いよいよ人生初の音楽サブスクリプションを契約しました!! OCNモバイルONEのMUSICカウントフリーの対象となっている「Amazon Music Unlimited」にする予定でしたが、確かに素晴らしいものなのですが、ローカルファイルをPulsar+で聴くより音が痩せていて...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
もりもり
Japan
もりもりです。(ツイッターではTalk_morimoriです。)■私は感動屋ですが、お世辞とかは言えません。好きになったもの、良いと思った感動を、素直に熱くブログ記事に書かせて頂きたいと思います。■___ 好きなものは、写真(以前は写真の組織に属して賞を頂いたりしてましたが、今はゆったり撮りたいのでやめました)。カメラ、コンピュータ全般、クルマ(アイ、パジェロミニ、S660)、モータースポーツ(JAF公認審判員資格の計時・技術・コース全てA1取得、B級ライセンス講師経験ありですが、病気看病による活動休止で資格返納)。 ■___お酒、たばこ、ギャンブル類は全くやりません。 ■___料理できる方、思いやりのある方、こころより尊敬します。 ■___ こんな私のつたないブログですが、今後ともよろしくお願いいたします。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.