もりもりゲームブログ

このブログを見て下さった皆様に、心より感謝申し上げます。名前はゲームブログですが、色々な話題を書かせて頂きたいと思います(大好きな写真/映像/カメラ、ペン、コンピュータ、食べ物、映画、クルマ、家電製品などなど)。 なにとぞ、これからもよろしくお願いいたします。皆様あってのブログです。

2022年9月28日水曜日

(時計)G-SHOCK GA-B001はビジネスもフォーマルもOK、素晴らしいです

›
G-SHOCK GA-B001ですが、会社に着けて行き、いくつかの会議もこなしましたが非常に素晴らしい時計です。 スタイリッシュな新型の造形と、シックなマットブラックカラーが非常に上質で、ビジネスウォッチとしても非常に優れている感じです。 個人的には、G-SHOCKuの中でも...
2022年9月25日日曜日

(カメラ)EOS R10で、早朝の街歩き(仙台の青葉通り歩行者天国も)撮りました

›
今朝は、新型G-SHOCK「GA-B001」を腕に巻いて、EOS R10にEF-S 24mm F2.8 STMレンズを装着し、早朝の仙台を歩きました!! ↑朝の強い日差しが新鮮な気持ちにさせてくれますね!! ↑朝の太陽を画角にもろに入れてみました。 これは1/1万600...
2022年9月24日土曜日

(時計)雨の中、初のG-SHOCK「GA-B001」を着けて外出してみました!!

›
あいにくの雨の中ですが、本日は病院に行かねばならず、いよいよG-SHOCK「GA-B001」を初めて着けて出かけることとしました。 まずとにかく軽い!! 小型軽量の初代タイプデザインの「GW-M5610」も極めて軽いのですが、約51gと、ほぼ同等の軽さ。 これでBluetoo...

(時計)現在一番欲しかった時計「シチズン・エクシードAR4004」をようやく手にしました

›
世の中のどんな超高級時計よりも、ずっとずっと好きで欲しい時計が「シチズン・エクシード」。 唯一無二のタフネスブランド「G-SHOCK」は完全に別格としても、フォーマルな時計としての個人的な世界2大最高峰は「シチズン・エクシード👍」と「シチズン・ザ・シチズン👍」です。 その...
2022年9月23日金曜日

発売日にG-SHOCK GA-B001手に出来ました。スタイリッシュ!!

›
なんと、発売日に「G-SHOCK GA-B001」を手にする事が出来ました!! G-SHOCKというと、世界中からリスペクトされる「初代タイプ・デザイン」等は例外として、他の多くは、良くも悪くもタフネスが全面に出ているため、ゴツゴツ筋肉質で、なかなかフォーマル/ビジネス利用には...
2022年9月21日水曜日

(家電)ラムダッシュPRO 6枚刃の使い心地、まろやか!!

›
いよいよ待望のパナソニック最新鋭電気シェーバー「ラムダッシュPRO 6枚刃(ES-LS5P-K)」が来てくれましたが、その使い心地はズバリまろやかで素晴らしいものでした。 ↑一番気になる6枚刃ですが、面積がとても広いヘッド面を肌全体に当てるようにして、面全体でヒゲを刈り取って...
2022年9月19日月曜日

(家電)ラムダッシュ6枚刃 ES-LS5Pが来ました!!

›
ついに、パナソニック電気シェーバーの最新鋭タイプ!!驚異の6枚刃の「ラムダッシュES-LS5P」が来ました!! ↑パッケージに高級感がかなりあります!! 薄手の紙製なので、言ったら材質的にはそこまででもないのだけど、それを超える「クラフトブラック」をモチーフとした漆黒のマッ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
もりもり
Japan
もりもりです。(ツイッターではTalk_morimoriです。)■私は感動屋ですが、お世辞とかは言えません。好きになったもの、良いと思った感動を、素直に熱くブログ記事に書かせて頂きたいと思います。■___ 好きなものは、写真(以前は写真の組織に属して賞を頂いたりしてましたが、今はゆったり撮りたいのでやめました)。カメラ、コンピュータ全般、クルマ(アイ、パジェロミニ、S660)、モータースポーツ(JAF公認審判員資格の計時・技術・コース全てA1取得、B級ライセンス講師経験ありですが、病気看病による活動休止で資格返納)。 ■___お酒、たばこ、ギャンブル類は全くやりません。 ■___料理できる方、思いやりのある方、こころより尊敬します。 ■___ こんな私のつたないブログですが、今後ともよろしくお願いいたします。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.