2010年7月25日日曜日

ベガルタ仙台vsアルビレックス新潟戦をHDR-XR500Vで撮る









ソニーのNEX-VG10への期待は高まるばかりですが、やはり、HDR-XR500Vはそれとは別建てで絶対に必要だなぁと感じさせられます。

ベガルタ仙台vsアルビレックス新潟戦を、応援席から手持ちで撮影したのですが、そういう時にこそ、全く邪魔にならないコンパクトサイズは絶大な武器だし、12倍の「G」ズームレンズによる自由自在な撮影は、やはり一眼レフサイズでは困難なのかなぁと。

家庭用のビデオカメラでは当然の電動パワーズームも、NEX-VG10では手動になるわけで、これもどうかなぁと不安。ビデオ映像にアクセントをつけるため、被写体を強調するためのズームは結構多用してるんで、手動でどれくらい代用できるもんなのかなぁ。

それと、動きのある映像は、やはり秒間60フレームの1080/60iは素晴らしい。
走る被写体をカメラをパンしながら追いかけるような、画面全体がガンガン動く場合は、秒間60フレームの映像でなければどうしようもない感じ。

NEX-VG10は、1080/60i記録とはいえ、あくまでもセンサーは秒間30フレームの映像までしか出力して来ないのが明記されているので、画面全体を動かすとかの撮影はどうなんだろう。
まぁ、幸いHDR-XR500Vは、高倍率ズームレンズ一本分の荷物にしかならないので、レンズ一本のつもりで常備しておくべきなんでしょうね。

それと、最後に一枚だけ、HD映像ではなくて、1200万画素デジカメモードで撮影した写真を掲載させて頂きますが、HDR-XR500Vは、写真が「ビデオのおまけの静止画」ではなくて、写真としてきっちりしているのが凄い。ビデオカメラとしてではなくて、小型かつ高倍率なのに高性能なズームレンズ、超強力な手振れ補正、裏面照射センサーによる高感度パワー、動体を完全に追尾できるビデオカメラ用ファインダー/液晶の、フルスペック・デジカメとしても成り立っているのが凄い。