2013年9月8日日曜日

朝から本格投入!!掃除能力期待以上の日立コンパクト2段ブーストサイクロンCV-SY200

昨日、家族の強い希望と個人的にも最高に気に入って購入した日立コンパクト2段ブーストサイクロン掃除機CV-SY200ですが、朝から本格的に使ってみました。


不調とは言えまだ動く「日立ごみダッシュ掃除機」と一緒に使ってみましたが、とにかくCV-SY200の取り回しの良さはまさに極・圧倒的と言って良いくらい秀逸。

本体がとても軽いだけじゃなく、持ち歩きにもラクラクな形状をしている(!!)ため、たとえば、目立つ障害物が存在する場面が来たら「本体があちこちに引っかかってイライラしそうだな」って心配する前に、ヒョイっと気軽に本体を持ち歩けるので、そもそも障害物の心配が無いという大メリットを享受できました。

もちろん、今までのごみダッシュ掃除機もやれば出来る事ですが、快適さが全然違うので、メリットに白黒ついちゃいますね。

あと、ごみダッシュ掃除機の丸みを帯びた優しいデザインも色褪せないですが、CV-SY200のメタリックレッドの塗装にかなり高級感があって、飾っていても見てて楽しいという効果があるのに気がついてしまった!!

見た目も良いけど、騒音の低さも素晴らしい。

CV-SY200って、「低パワー」の時の静かさは早朝も夜中もいけそうなくらいに特筆もんで、あわてて数字をカタログで調べたらなんとたったの55デシベルしかない・・・静かなはずだ。

さすがに音が勇ましくなってくる「強パワー」の時でも、まだ59デシベルと、今までのごみタッシュ掃除機よりは体感でかなり静か。

きょうび当たり前なのかも知れないですが、掃除機かけてて普通の声量で普通に会話できるし、少なくとも掃除機ONでありがちな「うるせー(から脱出)」するイメージは無い。

ブラシの自由自在感は、もうこの先のモデルで、これ以上改善されても、もう分からないんじゃないかというくらいに昇りつめた感はありますね。

ただ、ローラーがホントに毛でモワモワなので、絨毯の上では角度によってはその分の抵抗力がかかってる感じ。

押しても引いてもゴミを引きずらないで吸い込む「ダブル吸引構造」も関係しているのかも知れないですね。


小型化の代償として、CV-SY200は、スペック上の吸い込み仕事率は最上位機種の470Wに対して、大幅に劣る330Wなのですが、絨毯の上のごみを、もたもたせずに迅速にすっきりツルツルになるくらい見事に綺麗にしてくれます

大きなお屋敷だとか、何か厳しい条件があれば別なんでしょうが、ごく普通の家(私の家)で普通に使うなら仕事率330Wは、消費電力もその分少なくなるしむしろ御の字って感じがしますよ!!

あと、ホースが細くて、物に当ってぶっとばす危険性も低まり、表面も滑りがあってかなり快適!!

ごみダッシュ掃除機のホースは、太い上に表面にかなりの抵抗力があるので、CV-SY200と比較してしまえば、破壊力がかなりあって掃除中のストレス要因になってるのが分かってしまいます。

まさかホースまで良いとは、CV-SY200って進化の幅が半端じゃないなぁと。

ただ、ごみダッシュ掃除機も、ヘッドはとても軽いし可動範囲もそんなに負けてないし、不調を乗り切ってまだまだ何年も使い続けたいなぁという良い掃除機です。

ちなみに、フィルターの掃除もCV-SY200がやりやすい・・・というか、一回本体を開けてケースを取り出さないといけないごみダッシュ掃除機と違って、もうケースが露出していて、ただ取れば良いだけ。
些細な手間の差が、日常では大差になるわけで、こういう部分に気がつけるかどうかが家電開発の重要なキーポイントなんだろうなと勝手にコクコクと納得してしまう、雨の日曜日の朝なのでありました。