2022年12月18日日曜日

(生活) オムロンのエレパルス入門機が、すこぶる良いものでした!!

どうにもここ2年くらい、肩の痛みがしくしくと抜けず悩んでいたのですか、先日ドラッグストアにて衝動買いした「オムロン・エレパルス入門機(HV-F127)」がすこぶる良いもので、数日で改善するに至りまして驚くはかりです!!


低周波治療器のミラクル!!

このエレパルスですが、いわゆる低周波治療器というもので、低周波治療器なんて、テレビのバラエティー番組の罰ゲームのせいでネタ的な商品という誤解をしていて今までノーマークでした。

しかし、使ってみるとまさに劇的と言っても過言ではない効果でした。

まじですか?!


↑エレパルスの肝は、この「ロングライフパッド」という、粘着性のパッドて、クルマで言えばタイヤに当たる大切なもの。

人体へ湿布のようにペタリと貼り付けて使います。

エレパルスと人体との接触は、このパッドが全部請け負う形です。

問題は保存方法。

いかんせん粘着性なので、そのままペタッとしたままテキトーに保存してしまうと、あちこちゴミが付き放題でしょうもなくなるので、これを貼って保存しておける専用のベースが付属しております。

ベースにはレゴブロックみたいな凹凸が並んでいるため、ポロっと簡単には落ちず、かと言って剥がそうとするとスムーズに剥がれる、よく考えられた構造をしております。

このパッドに電極を接続して、本体に接続します。

なお、300回ほど繰り返し使えるようで、回数制限は、おそらく粘着力がなくなってしまう事から来るものと思われます。

替えのパッドも販売されていますが、2000円ほどするため、二回も交換すると、入門機のエレパルスHV-F127一台分になってしまいますね。


モードは9パターンあります。個人差大きいので使用注意!!

低周波によるマッサージパターンは一つではなくて、部位や症状、好みに合わせて、9パターンもあります。


9パターンの設定は、2セクションに分かれているためちょっと分かりにくい。

上側には「腰・足裏・ふくらはぎ・腰」の4パターン。

下側には「たたたく・もむ・おす・さする」の4パターン。

あとの1パターンは、「すっきり」という左上のオレンジ色のボタンです、

セクションが分かれていると、「組み合わせて使えるんだな」と思ってしまうのが人情ですが、どれか1パターンとなり、組み合わせて使う事は出来ません。

このあたりのUIの分かりにくさは、日本の電気製品あるあるかも知れません。

ただ、慣れてくると、操作が早くなります。

強さだけは全パターンと組み合わせる事が出来て、なんと10段階。

個人的には、6段階から急に一気に来るので、最初は4~5段階あたりで様子見して、6段階、7段階に上げて行くのがおすすめ。

くれぐれも一気に8段階、9段階、10段階にしない事です。

筋肉が一気に動いて、物理的にボキボキッと来ますので、一気には明らかにやばいです。


とんでもない効果におどろく!!

低周波治療器なんてあんまり信用してないどころか、罰ゲーム用ネタマシーンくらいに甘く見てましたが、反省する時が来ました。

すごい!!

2年くらいシクシクしてた肩の痛みがふっとんだ!!

ただ、治療器や薬は体質や個人差によってかなり大きいので、無責任にすすめるわけではなく、私の場合は良かったという参考までに捉えてもらえればと思います。

薬なんかは、自分には最高に効くのに、人様には毒になるみたいな極端なパターンもあるので、まずはお医者様に話を聞いてくれとしか言いようが無いもんです。


ちなみに、個人差があるんですけど、このエレパルスは、指圧でツボを突くような気持ち良い感じにはなりません。

痛い場所にヒットすると、病的に痛いです。

ちなみに「たたく」を選ぶと、本当に棒切れで叩かれているような怖さがあるので、もむ、おす、が個人的には中心です。

電気的な、人には出来ない刺激が加わっているのか、結果オーライという感じ。

ただ入門機でもこんな良い結果が出るんだと思うと、さらに上位機が欲しくなりますね。

上位機だと8000円近くするのでなかなかですが、結果を出してくれるのが分かったので買いやすくなったかも知れません。