もりもりゲームブログ

このブログを見て下さった皆様に、心より感謝申し上げます。名前はゲームブログですが、色々な話題を書かせて頂きたいと思います(大好きな写真/映像/カメラ、ペン、コンピュータ、食べ物、映画、クルマ、家電製品などなど)。 なにとぞ、これからもよろしくお願いいたします。皆様あってのブログです。

2020年2月29日土曜日

十三機兵防衛圏のブルーレイディスク版を購入しました!!

›
ついに、PS4用ゲームの「十三機兵防衛圏」を購入しました。 ↑思えば... PS4でハマりにハマり、まさかのプラチナトロフィー取得まで行った「オーディンスフィア」が絶絶にズバ抜けて素晴らしく、また、そのオーディンスフィアにオマケで付いてきた「十三機兵防衛圏プロローグ」に強く...

「シュタインズゲート」のプレイと共に、ヴィータが復活しました

›
次世代の携帯ゲーム機となった「PS4 + モバイルPCリモートプレイ」は、押しも押されもしない私のメインゲーム機となりましたが、そればかりではなく、今でも世界最高のゲーム機と思う携帯ゲーム機「プレイステーション・ヴィータ」も復活して来ました。 ヴィータはやはり世界最高の携帯ゲー...

愛車のアイには、必ずハイオク入れています

›
愛車のアイですが、毎日その走りの良さに笑顔になってます。 直近でも、私の母を病院に連れて行く際も、その体調悪化を防止したほどの繊細の走りは、個人的には世界一の名車を超えて伝説級となっています。 そんな世界一の愛車のアイですが、ガソリンは必ずハイオクを入れています。 ハイオク...
2020年2月22日土曜日

プレイステーション4の発売記念日!!

›
本日2/22は何の日かな?というテーマでテレビが「猫の日!」とやってました。 おー、猫が最初に発見された日とか?と真面目に考えていたら、「2(にゃん)/22(にゃんにゃん)」で猫の日!!とのことで、ダジャレかよ...。 2/22は、ダジャレでも何でもなく、本当にプレイステーシ...
2020年2月15日土曜日

愛車のアイちゃん日記 Mark2 初の暖かい朝だったので張り切ってコーディング!!

›
いやーー太陽の影響力ってやっぱり余裕で全地球のスケールですね。 どうしたんだ太陽!? なんと2月なのに暖かい朝が来てしまった!! いつもなら、カチカチに凍結していて、へたすると大雪の雪かきで疲労してヘロヘロになってる季節であります。 ↑2月なのに、凍結しない朝があるの...

PS4は、想像を超えて遥かに優秀... ここまでのゲーム機だったのか?

›
ここのところ、地味にゲームをする機会が増えているのですが、PS4があまりにも想像を超えて遥かに優秀なゲーム機だという事が分かり、かなり考えさせられています。 決定的なゲームがつるべ打ち!! PS4は、そもそも、ゲーム機にとって何よりも肝心なゲームソフトの品質が世界でもトップと...
2020年2月11日火曜日

愛車のアイちゃん日記 Mark2 今シーズン初の積雪!!

›
昨夜から今朝にかけて、仙台では初の本格的な積雪になりましたね。 朝早く様子を見に行くと、積雪そのものは雪かきの必要も感じないくらいの軽い物でしたが、凍結してガキガキ。 ↑一週間ぶりに我が家に帰宅してくれたアイですが、さっそく雪に覆われてしまいました。 雪下ろししようと思...

今シーズン初の雪景色をPower Shot G5Xで撮りました

›
太陽活動によるものか、今年の仙台は確かに雪が少ない・・・。 特にハッキリした積雪は初なのではないでしょうか? ↑EOS KISS Mか、一眼レフでも・・・と思ったんですが、PowerShot G5Xを持ち出して撮影しました。 小さいのに、質感と操作性が極めて優れている...
2020年2月10日月曜日

愛車のアイちゃん日記 Mark2 アイがついに帰宅!! 雪の夜を走る!!

›
三菱ディーラーさんから連絡が入り、ついに、愛車のアイが整備から帰って来ました!! 結論から言うと、悪いところなしでした。 見て頂いた三菱様には心より感謝いたします。 ちなみに一週間ガッチリとチェックして頂いたのですが、エアコンのガス漏れもなく、大切にすれば末永く走ってくれそ...
2020年2月8日土曜日

ekカスタムターボ一週間目 洗車もしてみる

›
愛車のアイの代車でお借りしているekカスタムターボですが、長距離通勤のため、一週間経過してみれば、そこそこに乗り続けた感じになりまして、このクルマについて色々と良さが分かって来ました。 凍れる朝も安心 ↑2020年バリバリ最新のekクロスには負けるかも知れないですが、私にと...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
もりもり
Japan
もりもりです。(ツイッターではTalk_morimoriです。)■私は感動屋ですが、お世辞とかは言えません。好きになったもの、良いと思った感動を、素直に熱くブログ記事に書かせて頂きたいと思います。■___ 好きなものは、写真(以前は写真の組織に属して賞を頂いたりしてましたが、今はゆったり撮りたいのでやめました)。カメラ、コンピュータ全般、クルマ(アイ、パジェロミニ、S660)、モータースポーツ(JAF公認審判員資格の計時・技術・コース全てA1取得、B級ライセンス講師経験ありですが、病気看病による活動休止で資格返納)。 ■___お酒、たばこ、ギャンブル類は全くやりません。 ■___料理できる方、思いやりのある方、こころより尊敬します。 ■___ こんな私のつたないブログですが、今後ともよろしくお願いいたします。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.