もりもりゲームブログ

このブログを見て下さった皆様に、心より感謝申し上げます。名前はゲームブログですが、色々な話題を書かせて頂きたいと思います(大好きな写真/映像/カメラ、ペン、コンピュータ、食べ物、映画、クルマ、家電製品などなど)。 なにとぞ、これからもよろしくお願いいたします。皆様あってのブログです。

2021年10月25日月曜日

急ぎ報告です。Surface Go2もWindows 11になりました!!

›
急ぎ報告です。 Surface Go2も、ついさっき、Windows 11になりました!! 昨晩、就寝前にWindows 11がWindows Updateに来ているのに気づき、ダウンロード・インストールしたのですが、みるみる進み、終了を見届けてから就寝する事が出来ました。 ...
2021年10月24日日曜日

Windows 11によって、急激に欲しくなっている3つのPC

›
今日もASUS E210MA + Windows 11で作業をしておりましたが、実に素晴らしいOSです。 まぁWindows 10と比べるとやり方を変えないといけない部分はあるけど、どんどん行くか!!と明るい未来を見ています。 今回は、そのWindows 11のお陰で、急激に...
2021年10月23日土曜日

あらためて、ASUS E210MAってかなり凄いノートPCかもと思う

›
Windows 11が快調に使えているという事もあり、今、あらためて自分の中でASUS E210MAの輝きが強く増し増しになってます。 これで新品定価が3万円台って事を考えると、実はかなり凄いノートPCなのかも。 最低要件なのに、Windows 11でさらに快適にな...

Windows 11のお陰で、新Windows PC欲しい熱が爆裂

›
まさかの最低要件PCですらも快適だった驚異のWindows 11。 まだ使い始めて1日や2日で気が早いだろという所ですが、そこは申し訳ない。 でもだいたいヤベー奴は1日や2日ですぐにテンション下がるもんなんで、テンション上がったまま1日2日をキープしてるから前途有望って判断で...

Windows 11最低要件マシンのASUS E210MAですが、非常に良い感じです!!

›
Windows 11としては最低要件のPCである「ASUS E210MA」ですが(メインRAM 4GB, ストレージeMMC 64GB, CPUがCeleron N4020)、まだ一日くらいとは言えども、非常に良い感じです!! 正直、あの初期Windows 10のズタボロさを記...
2021年10月22日金曜日

Windows 11色々と良いかも!!キレイだし便利で、速度もちゃんと速いし...

›
まだ利用数時間で気が早いですが、ASUS E210MAでのWindows 11はグッドという感じ。 画面がキレイなのが大きいし、速度もちゃんと速いですよ。 初期10みたいな試作型みたいなガタガタした感じはないかも。 タスクバーへのピン留めが推奨?? 今までタス...

ASUS E210MAがwindows 11マシンになりました!!

›
もりもり家のWindows 11マシン第一号は、まさかの3万円台良心価格ノート「ASUS E210MA」となりました!! マイクロソフト謹製のSurface Go2より早いって全然想像もつかんかったわ!! 結論から言うと、まだ使い始めたばかりだけど、全然いけるやん!!です。 ...
2021年10月21日木曜日

良心価格ノートのASUS E210MAにも、Windows 11が来た!!これからやってみるのだ

›
なんと、結局南極大冒険というか、アップグレード出来る出来ない論争がかますびしかったWindows 11ですが、良心価格ノートPCの「ASUS E210MA」にも来ました!! Windows 11が来た!! 個人的に待望のOS「Windows 11」がついに来た!!...
2021年10月20日水曜日

プリンストンPASTEL SKETCHペンを色々な機種で使ってみた

›
プリンストンPASTEL SKETCHペンですが、色々な機種...ROG PHONEとXperia 10 IIでも使ってみました。 そこで思ったのが、手書きメモって、使うアプリによるのですが、とにかくマシンパワーが大きいのが大切なんじゃないかと気が付きました。 Xpe...
2021年10月18日月曜日

プリンストンのPASTEL SKETCHペンでメモを書いてみました!!

›
生まれて初めての充電式の汎用タッチペン「プリンストンPASTEL SKETCH」ですが、いよいよ使用を開始しました。 最初に結論から言うと、さすがにSurface Go2とサーフェスペンのようなパーフェクトさはありませんが、無電源のペンを超える安定性はありました。 あと、端末...

プリンストン 「PASTEL SKETCH (PSA-TPR04MB)」が来ました!!

›
初の電気式・汎用タッチペンを求めて選ばせて頂いた「プリンストン PASTEL SKETCH (PSA-TPR04MB)」が届きました!! 箱がビックリのかわいさ!! ビビったのが箱のかわいさです。 確かに公式サイトのイラストはかわいい感じでしたが、まぁサイトに絵を...
2021年10月17日日曜日

汎用タッチペンを求めて「プリンストン PASTEL SKETCH (PSA-TPR04MB)」を注文しました!!

›
タッチペンの悩みはサーフェスペンで完全に解決済だったはずですが、これはあくまでもマシンがSurface Go2だった場合に限るという条件付きになっております...。 汎用的に使えるタッチペンを求める旅はまだ終わってなくて、継続的に探しておりました。 色々と迷いに迷い、「プリン...

イオンにて、ダブルブルー・ゲルクッションというのを買いました

›
今日もイオン行って来ましたよー。 イオンって、東日本大震災で地域を助けてくれたイメージの良さがまだ脈々と続いていて、定期的に愛用させて頂いています。 で、偶然「ダブルブルー・ゲルクッション」というのを見つけました。 新構造のクッションが良さげ 実は今まで別に深刻と...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
もりもり
Japan
もりもりです。(ツイッターではTalk_morimoriです。)■私は感動屋ですが、お世辞とかは言えません。好きになったもの、良いと思った感動を、素直に熱くブログ記事に書かせて頂きたいと思います。■___ 好きなものは、写真(以前は写真の組織に属して賞を頂いたりしてましたが、今はゆったり撮りたいのでやめました)。カメラ、コンピュータ全般、クルマ(アイ、パジェロミニ、S660)、モータースポーツ(JAF公認審判員資格の計時・技術・コース全てA1取得、B級ライセンス講師経験ありですが、病気看病による活動休止で資格返納)。 ■___お酒、たばこ、ギャンブル類は全くやりません。 ■___料理できる方、思いやりのある方、こころより尊敬します。 ■___ こんな私のつたないブログですが、今後ともよろしくお願いいたします。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.