2013年2月17日日曜日

万雷の称賛を受ける歴史ある快筆「ぺんてる スマッシュ・シャープ」

今回の記事では、長く愛され使い続けられ万雷の称賛を受けるシャープペン「ぺんてるスマッシュ・シャープ」について書かせて頂きたいと思います。


ネットを見ると、このスマッシュ・シャープの評価は、あの日本の名筆「グラフ1000 FOR PRO」にさえもひけをとらない極上の領分にさしかかっていて、それまでこのペンシルの存在を知らなかった私にとっては、文字通りスマッシュされて目が覚めるような衝撃でありました。

梨地加工がされた落ち着いたマットブラックの樹脂軸は、樹脂ではここが上限ではないかというくらい頑強。


ペン尻のノック部分はラバーで覆われていて、トンボZOOM707やZOOM717のように、数少ない蛇腹パーツ一体化デザインとなっています。

ただこのラバー、表面が柔らかくてゴワゴワしていて、埃を巻き込んで非常に汚れやすく「いかにも昔ながらのゴム」という個人的には新品なのに劣化しているように見える謎の質感だったりします。

このゴワゴワ、何か特別な理由があってこうしているのかな・・・結構気になる点であります。


その代わりと言うわけではないのですが、ペン先は瞠目すべき構造になっています。

なんと、ちょっと他ではお目にかかれない、ノーズコーン(口金)とグリップの間に接合部分が無い一体型設計のペン先になっています!!


ディテールだけでなく、微妙な末広がりフォルムも"どしっ"とした安心感を与えてくれて頑丈イメージに花を添えています。

それと、グリップに多数配列されたラバー状の突起の滑り止め効果はパーフェクトで、指が痛くなったりもせず、あのグラフ1000 FOR PROよりもさらに効果が上回るのではないか?などと思えるほど、徹底的な機能美を備えていて、さすがは長く愛用される方の多い、愛される筆記具の凄味を感じ取れますね。


実際に筆記すると、これはもう、こと書き味や使いやすさだけでシャープペンが決まるのならば、このスマッシュ・シャープだけあれば話が済むというくらいの高次元にある実力です。

グリップは、陳腐な表現を許して頂けるのならば、「まるでツボ押しマッサージのような刺激ある心地よさ」です。

ペン先の見晴らしも良く、これは一般筆記具というより、製図用シャープペンシル、それも一級品の筆記性能を秘めた秀でた一筆と言えるでしょう。

それにつけても、極良のシャープペンシルがこう次から次へと現れてくれて、自分の無知さを反省してこれからも精進することを誓うとともに、ありがたくて涙が出るばかり。