2018年9月27日木曜日

EOS KISS Mと、EOS Rのお陰で、EF-Mレンズ欲しさ大爆発!! カタログ熟読だー!!

ずーーーっとあんまり興味無かったEF-Mレンズですが、EOS KISS Mという決定的な上に二つも三つも重ねて決定的なカメラの登場と、ミラーレスの主線化を確定させたEOS Rの登場により、ついに個人的に、EF-Mレンズが大ブレークしました。


EOS KISS Mは、大袈裟でもなんでもなく、「初めてカメラを買った時に匹敵する感動」を味わえています。

くすんでいた毎日が、色鮮やかに輝きだし、空気がおいしい!!


(※先日、EOS KISS M持って出かけた、国定みちのく公園にて)

いやーーーーーEOS KISS M、お世辞でもなんでもなく、マジ激激に良いです。

この小ささ! 小ささ・快適さを備えた傑作機「PowerShot G9X Mark2」と並べてみても、きっちり小さい。

EOS Rは、フルサイズセンサーのシステムなので、レンズ交換式カメラで高性能と小ささを追求するとなると、EOS Mの価値はさらに数段上がる感じ。

しかも、小さいのに、APS-Cセンサー搭載のカメラシステムですから、どっちに行ってもパラダイスなわけですよ、ルンルンですよ!!

そこまで言っちゃうくらい、カメラへのドキドキが巻き起こっています。

それで、今まで一回も手にした事無かった、EF-Mレンズカタログももらって来てしまって、熟読するようになりました。


キヤノンのカタログですが、特に、EOS KISS M、EOS M100は、単なる製品の紹介ではなく、とても優しい雰囲気で詩的で、掲載されている写真を眺めながら「うるっ」と来てしまうくらい心に染みる造りですねー。

このEF-Mレンズカタログも、まさかのそういう優しい雰囲気に包まれているんですよ。

単にカタログと思わないで、一度店頭とかで手にして読んでみて欲しいところです。

レンズの製品写真より、実際に撮影した写真作品の方を遥かにデカデカと掲載するカタログ!好感度すげぇ。

そうは言ってもまずはレンズ、レンズ!

トップバッターは、おおおおおおーーー遂に登場だ!! 大口径単焦点レンズのEF-M 32mm F1.4 STM。

なんと4ページに渡って紹介されてる、本カタログの一押しスターレンズだ。

EF-Mレンズのデザインは、つるっとしたアルミ調のボディに、綾目ローレットのリングという事で、キヤノンのEFレンズやEF-Sレンズとは雰囲気がまるで異なり、敬遠していたのですが、実際に手にしてみるとめちゃキレイ。

しかも軽くて小さくて、高性能。

あと、ぶっちゃけた話、値段が良心的!!

EFレンズもEF-Sレンズも、もう新製品出るのに期待する気がなくなるくらい高価なプライス出まくりで疲れていたところ、EF-Mは本当にすごい。

一眼レフに入門した時、今はもう高額なレンズしか作る気ないタムロンやシグマが、安くて良いレンズを色々揃えていた時代があって、「あーっ、買えそう!じゃ、一眼レフやってみっか」となったわけですが、そのキラキラした夢の時間が完全に復活して来たような気持ち。

仮に私が今から初めてカメラの世界に入るのなら、まず第一番にはPowerShot Gシリーズを考え、レンズ交換式なら、1秒の迷いもなくEOS KISS MとEF-Mになったと思います。


EF-M 15-45mm F3.5-6.3 IS STMは、持っています!!

これ、むちゃくちゃ良いレンズです。

APS-Cで15mmを実現してて、こんだけ小さくて軽いってのはやっぱり無いです。

130gしかない!

どうしても他に、と言うなら、レンズ固定式の「PowerShot G1X Mark3」がある(キヤノン何でもアリなのがまた凄いね)のですが、交換式ではオンリーワンです。

EOS KISS Mと組み合わせると、AFの測距点が99点を誇り、強力なデュアルセンシングIS対応、さらにリアルタイムDLOまでかけられるので、破格の存在です。

スイッチ押しながら収納するタイプの沈胴式レンズなので、収納は面倒ですが、撮影中は別に収納しなくていいやの気持ちで解決!


(※カタログではなく自分で撮った愛機の写真です)
やはり、EF-M 55-200mm F4.5-6.3 IS STMは、強烈に好感度高い!

APS-Cカメラなのに、200mm望遠レンズが!! 小さなビニールの手提げ袋にかるーく入れておける!!

うおおおーー小さくて軽くて、本格的な望遠レンズときたもんだーーーショックでかいです。


実際に自分でこのEF-M 55-200mm F4.5-6.3 IS STMレンズでもって撮影した写真ですが、軽くて小さい望遠レンズというのは画期的なものでした!

どんなに歩いても軽いから疲れないし、カメラ(EOS KISS M)ごとずーっと片手で持ってても全く苦にならない!

時間が経過するにつれて、EF-Mレンズへの感謝と驚きが増幅して行きますのだ!!

このレンズ、ノーマークだったんですが反省です。

ノーマークどころか、EF-Mレンズ全体の好感度を数倍のスケールで底上げしてくれて、EF-Mレンズを見直した原動力の一つになってますのよん!!

ちなみに、EOS KISS Mに装着するとこのEF-M 55-200mm F4.5-6.3 IS STM、驚くなかれ、EOS Rとも同じ! 何と測距点が143点と最大数になるのでEOSアール!

EF-M 15-45mm F3.5-6.3 IS STMは99点(それでも多い)なので、レンズによって、143点が使えるかどうか変わるんですよね。

もちろん、EOS KISS Mであれば、デュアルセンシングISと、リアルタイムDLOにも対応していて、軽くて小さいだけでなく、性能を求めて選ぶ事も全然アリ!!


その全数が小さくて軽いEF-Mレンズにあって、最小最軽量がこのEF-M 22mm F2.0 STMです!

驚異の105g。

値段も定価ベースでも3万円と、全部良心的価格を誇るEF-Mレンズの中でも突出しています。

そもそも、小さいだけでなく、描写力も極めて高い評価を得ています。

「キヤノンのパンケーキレンズの当たり率は100%伝説」の一翼を担っています。

ぐおおおー欲しいー。

ちなみに、EOS KISS Mを最小最軽量の状態で使いたければこのレンズがなければなりません。


これは激烈に欲しい!!

EF-M 28mm F3.5 マクロ IS STMです。

なんと、スーパーマクロモードというのを持ち、その際は、撮影倍率1.2倍!

さらにLEDライト内蔵です。

EF-S 35mm F2.8 IS STMが欲しい欲しいと思ってましたが、どっちかというとこれを買いたい気持ちが燃え上がって来た!!


超広角ズームのEF-M 11-22mm F4.5-5.6 IS STMです。

これも画質の評価は極めて高いですねー。

EF-Mレンズは、とにかく小型軽量に特化しており、EOS R登場に伴ってその揺るぎない価値が再認識され、私もついにEF-Mに来させて頂いたわけなのですが、とにかくEF-Mは画質の評価が高い!!

小ささ特化のため、どうしても暗いのが多いラインナップにはなるんですが、その分、画質はとても良くてバランスをとってる感じですね。


なかなか買いにくいものの、あればド便利な高倍率ズームまでラインナップ。

EF-M 18-150mm F3.5-6.3 IS STMです。

しかも、最短撮影距離は立派な0.25mで、被写体に寄れるのも魅力。


最近は、もう、EOS KISS Mへの好感度があまりにも高くなり過ぎて、文字やEOS KISS Mの製品写真見るだけでもドキドキして来るしまつ。

イメージキャラクターの竹内結子さんへの好感度も倍くらい高くなって来るほど!

さらに、KISS Mをようやく買えたばかりで、今する話ではないですが、やーっぱり、EOS M100も欲しい・・・。

実は、EOS M100を買う計画もあったんですが、家族に「PowerShot G9X Mark2の方が遥かに小さくて良いからM100だめ」と大却下食らったんですよね。

ただ、やっぱり、APS-Cコンパクトというのは未練があって、さらにマイブームにもなってるEF-Mと来た!

なんかの、なんかのタイミングか、どさくさに紛れて、おっコンパクトカメラがなぜかこんなところに!?みたいな流れで、EOS M100を買ってしまえないか?? などという勢いすらあります。


EF-Mのラインナップ・・・いいですねぇ!!

値段がまた良い感じで、実際に買えるかどうかは別にして、買えそう感がむっちゃある!

この買えそう感ってのはとても重要で、夢いっぱいのカタログになってますよねー。

EOS Rが出るのが決まってから、その小ささ軽さと間違いのない性能が幸いして、急激にEF-Mが重要になっています。