しかし、今乗っているパジェロミニに勝る魅力のクルマなんて、スポーツカーは例外として、三菱どころか全クルマメーカーの全車種に存在してないです。
RVRも、パジェロミニから乗り換えるのは100パーセント無いです。
しかも、時間が経過するにつれて、今のパジェロミニの価値がますます上がる一方で、新車への期待感が薄れる一方。これはもうある意味だめかも
パジェロミニの魅力は過去に何度も書いていますが、まぁ、パジェロミニじゃなかったとしても、やっぱりマニュアル車が良いです。
というか、オートマは体が受け付

マニュアルじゃないと、車を運転する楽しさというのは、個人的には無いのです。
三菱アイもマニュアルならなぁ・・・って思うんですが、もうオートマ以外は作らないっぽい。残念。
アイって、マニュアルでコントロールしたら、間違いなく相当なシロモノだと思うんですけどね。
パジェロミニのFR + 5MTの楽しさと完全に同等以上の、ミッドシップ + 5MT。想像しただけでも、高ぶって来ませんか。本当にマニュアルさえ。あと一歩で歴史的な名車になれそうだったのに、勿体無い。
ディーラーさんのプレッシャーも、何か最近は無理やりな感じがあって、少なくともマニュアル車じゃないと嫌だと言っても、売る車がオートマメインになってしまっているので、何回でもオートマ搭載車種を買え買え言われるありさまで、うーーーーーーーん。うーーーーーーーん。
買うならやっぱり、5速マニュアルがメイン車種に存在してくれるパジェロミニしかないかな、というところ。
FR + 5速マニュアルの面白さは、世界が違いますよ。
でも本当に(クルマでは)空気が嫌な世の中になったなぁ・・・。
ホンダがCR-Zで6速マニュアル出してくれるので、大ヒットして良い空気を作って欲しい・・・