ついに、待望のプレイステーション3用ソフト、「龍が如く3」を購入しました。
先月配信された最終プロモーションビデオを観て感動して以来、こんなに発売が待ち遠しかったゲームは近年そうそうありませんでしたよ。

ここまでワク

あとは、発売済みのソフトを買い揃えて行ったんで・・・。
さて、どのくらい期待していたかというと、昨晩、龍が如く3の購入を見据えてモニタ周りの模様替えをしてしまった程です。
最近は、ソフトを買ってきてもすぐには開封せずに他の用事を優先させてしまうのが常でしたが、今回は、速攻で開封して、ブルーレイディスクをドライブにスロット・イン。
よーし、遊ぶぞー!と思ったら、まずはゲームデータのインストール作業から。
だいたい20分くらいかかりましたが、解説書を読むのにはちょうど良いタイミングかも。
このゲームの解説書でスゲェと思ったのは、このゲーム、キャラクターの声を担当するのがハンパじゃないビッグネーム揃いで、俳優の渡哲也さん、藤原竜也さんら、そのまんま出演者だけで映画が一本作れるレベルなのに、あくまでもゲームキャラクターの紹介に徹しており、中の人には全然触れていない点です。セガのこだわりを感じて逆に熱くなりますね!
インストールが終わると、いよいよオープニングムービーがスタートします。
ムービー、ムービーと言いますが、プレイステーション3のムービーは、つまりハイビジョン映像なわけで、龍が如く3に限りませんけど、ゲームだけでなくてブルーレイ映像ソフトが付録で付いてくるようなもんで、二度おいしい気分・・・かも?
そんな事よりも、オープニングでいきなり矢沢永吉さんの歌が流れ始めましたよ!!
これが、4年ぶりの書き下ろしだという、主題歌「Loser」か・・・。
気が付いたら五回くらいオープニングを繰り返し流して歌に聴き入ってしまいました。
本格プレイはこれからですが、「龍が如く3」は、待っていた甲斐のある良質ゲームの予感がビンビンして来ます。
話は変わりますが、念願の龍が如く3も買えましたし、ここからしばらくは、新作ゲームの購入はお休みするかも知れません。
ゲームの時間も限られている上に、実は、購入したものの遊んでいないソフトが沢山あるのです。
まずはそっちを遊んでから、という事になろうかと思います。