2018年11月11日日曜日

IPv6を無効ではなくて、「IPv4優先」にしてネットの速度を改善してみる

個人的に、随分と家のネットワーク設備が古くなって遅くなってしまいました。

今のところ、設備を買い替えるのはナシで、PCの設定を見直す事で、少しでも速く使えるように改善しようと思います。

やはり古い設備だと、「IPv6ではなくてIPv4を使う」というのが一番かなーーーーーーうん。

それも、IPV6を無効にするのではなく、IPV4を優先にするという手法です。

IPV6を無効にするというのは、昔はアリでしたが、今はIPV6前提の時代って事を考えるとやらない方が良いと思う。


■IPv6よりもIPv4を優先するコマンド実行

方法は、何かマイクロソフトが専用ツールを公開してくれているのですが、以下のようなバッチファイルを作って手で実行するのが確実だと思われます。

■IPv4が優先になるバッチファイルの内容
NETSH INTERFACE IPV6 SET PREFIXPOLICY ::ffff:0:0/96 50 0
NETSH INTERFACE IPV6 SET PREFIXPOLICY ::1/128       40 1
NETSH INTERFACE IPV6 SET PREFIXPOLICY ::/0          30 2
NETSH INTERFACE IPV6 SET PREFIXPOLICY 2002::/16     20 3
NETSH INTERFACE IPV6 SET PREFIXPOLICY ::/96         10 4
NETSH INTERFACE IPV6 SET PREFIXPOLICY 2001::/32      5 5
NETSH INTERFACE IPV6 SHOW PREFIXPOLICIES
ping localhost
PAUSE IPv4の優先順位をIPv6よりも先になるよう変更しました。

↑これを「IPV4.BAT」という名前にでもして作り、一発実行するだけです。


↑ただし、バッチファイルは「管理者として実行する」で実行しないと拒否されるので注意が必要です。


実行すると、こんな感じです。

ping localhost
というコマンドを実行すると、127.0.0.1 からの応答・・・という結果が4行返ってくるのですが、これでIPv4になっているのが分かります。

この127.0.0.1とは、自分自身を示す「ループバックアドレス」というものです。


■元に戻したい!!
IPv6が優先になるバッチファイルの内容


やっべー元のIPv6優先に戻したい!という時は同じようにして以下のバッチファイルを作って管理者として実行します。

netsh interface ipv6 set prefixpolicy ::1/128 50 0
netsh interface ipv6 set prefixpolicy ::/0 40 1
netsh interface ipv6 set prefixpolicy 2002::/16 30 2
netsh interface ipv6 set prefixpolicy ::/96 20 3
netsh interface ipv6 set prefixpolicy ::ffff:0:0/96 10 4
NETSH INTERFACE IPV6 SHOW PREFIXPOLICIES
ping localhost
PAUSE IPv6の優先順位をIPv4よりも先になるよう変更しました。

↑これを「IPV6.BAT」という名前にでもして作り、一発実行するだけです。

そして同じく・・・
ping localhost
というコマンドを実行すると、今度は、127.0.0.1 からの応答・・・ではなくて、::1からの応答・・・という結果が4行返ってくるのですが、これでIPv6になっているのが分かります。

ちなみに、くどいですが、「管理者として実行」しないと、実行が拒否されるので何回やっても結果が変わらない事になってしまいます。


■その結果は??

まぁ単純にスピードテストしてみました。

ただ、タイミングで速度が激変するので、その要素があるのは承知の上で・・・。

↑まずは、IPv6優先の状態でテストしてみました。

ダウンロードで4.97Mbps、アップロードで12.1Mbps。

まぁ十分ではあるけど、フレッツ光が立ち上がった当初からのユーザー、NTTに頼んで電柱に光ファイバーの線を引いてもらう所から始めた(地域で私の家が一番最初だった!)私からすると、あの時の栄光は木端微塵の、すさまじい速度低下っぷりに涙がドバーです。

しかもこれでも良い方で、NTTは、ノリノリで帯域制限かけるから、へたすると、100Kbpsとか昔のPHSかよ!!というくらいの速度を叩き出したりしてます。

冗談じゃなくZenFoneのテザリングの方が超高速の時間帯あり!!光って何のためにあるんだっけ・・・です。

まぁ時間帯とタイミングによるって事で。


↑IPv4優先にしてテストしてみました。

ダウンロードが9.89Mbpsで、アップロードが41.1Mbps・・・!!

ただ、これもタイミングによるので、IPv4にしたからだとは言えないけど、まぁとにかくしばらくこの設定で行こうかなと。