2018年11月11日日曜日

愛車のアイちゃん日記「2018冬タイヤ装着!」「図柄ナンバー」&PowerShot G9X2でHDR撮影

今回の記事は二重のテーマがありまして、まずは愛車のアイちゃん日記、次は、今まで使ってみた事のなかったPowerShot G9X Mark2によるHDR撮影をやってみた、ってので二重にななっております。


↑いよいよ2018冬到来、冬タイヤを保管場所から引っ張り出し、洗浄しました。

さすがに、アイが家に来てくれてから6年・・・一度も買い替えせずにずっと使っている冬タイヤなので、さすがに今年くらいがラストシーズンかなぁ・・・となどと心配しております。

ちなみにPowerShot G9X Mark2のHDRモードで撮影していますが、明暗差のある黒部分もしっかり撮れてきれい。


アイのタイヤ(後輪)は、一応、軽自動車とは思えない「175/55 R15」というスペックなので、ガン鉄ホイールだとそこそこの重さと奥行きがあります。

一旦装着すると、なかなか掃除出来ないホイールの内側をしっかり掃除。

HDRモードの撮影も軽快ですが、キヤノンの場合は「HDRはあくまで特殊効果であって写真撮影ではない」という認識なのかな??・・・撮影後には10秒くらいの「特殊効果の反映時間」があるのが難点。

キヤノンのHDR(ナチュラル)は、スマホのようにエグイ効果がかからず、自然にダイナミックレンジが広がったという感じなので、処理時間さえ普通だったら(連写なんかできなくて良いから1枚だけサクッと処理できれば・・・)常用したい気になりますね。


↑タイヤ交換は、毎年、自分ではやらずにプロのディーラーさんにやっていただく事にしております。

アイの前はずっと自分で交換してたんですが、なんかねー、結局バランスがテキトーになるんですよね。

ミッドシップマシンであるアイはバランスが命綱なので、プロの方の目と技でやってもらいたいのです。

で、ディーラーさんに入庫する時に、失礼のないように、しっかりとアイもすみずみまでお掃除!!

ボンネットの中も拭き掃除。

ちなみに、前もブログに書かせてもらいましたが、普通の人はアイのエンジンがまさか車体中央(荷室から後部座席の下にかけて傾斜して設置)とは絶対に思っていないので、ボンネットを開けると=エンジンが無い!!=電気自動車 = アイは全部電気なりーーーという結論に達してしまいます。

エンジンをブロローンとかけると、今もって「えっ」とか言われる事があってびっくり。

アイにずっと乗っていると、逆に、エンジンが自分よりも前にある事の方が斬新に感じられたりするし。


↑車体にはしっかりフッ素コートしました。

雪とか凍結とか、フッ素コートはどうなんだろう?

ワックスやめて、フッ素コートに切り替えた初の冬になるので、どうなるのか・・・?


↑自慢の、ミッドシップ専用開発エンジン3B20 MIVEターボです!! (最新型はリブートされてFF用の別物に・・・)

これもPowerShot G9X Mark2のHDR撮影ですが、HDRは、暗所も明所も平滑化してしまうため、どうしても現物の艶も深みも減退してしまいますね。

なんか白っぽくなるので、渋い深みが欲しいエンジンの撮影には向いてないような気がする。


↑車体の下も拭き掃除!!

アイのインタークーラーですが、なんと左の後部座席の下あたりに設置されています。

車体の下を覆うフロアカバーに風を運ぶ経路が造形されているので、走行中、車体の下を通った風で冷却される仕組みです。

アイは、三菱自動車が問題を起こした時に「みそぎ」としてコスト度外視で作ったマシンでもあるため、今では絶対にこの価格ではありえない高コスト設計が嬉しい。

アイの後の三菱はクルマを安く作る事ばかり考えていたので、二度とアイみたいなコスト度外視ブチキレ軽自動車が出る事は無いですかね・・・。


↑というわけで、ディーラーさんで冬タイヤに交換して頂きました!!

やっぱりプロの仕事はいいなぁ。

自分でやると、ボルトの曲がりとか摩耗とかテキトーになってしまうけど、プロは何年経過してもピシっとしててパーツを扱う基礎技術が私とは雲泥の差よ!!

うれしいねぇ!!


↑あっそうだ、ディーラーさんに行ったついでと言えばなんですが・・・
あと、仙台の図柄ナンバープレート受付して来ました!!
(ここからの写真は、ZenFone max plus M1のカメラです。)

なんか、一緒に払う寄付金が仙台のためになるみたいで、仙台も付け替えをめっちゃ推してるんですよね。

市営バスとか、仙台が率先して、ナンバープレートをこの図柄プレートに切り替えるとか言ってましたし。

あと、ちゃんと軽自動車の誇り「黄色カラー」は枠として残るので安心!!だったりします。

やっぱり日本が世界に誇る軽自動車、それを示す黄色カラーはなくっちゃね!!

よっしゃ、なら交換や!!


↑よっしゃとか言っておいて何ですが、ただの図柄なら別にいらなかったのですが、これはナイス図柄!!

見て下さいこれ、伊達政宗公のシルエットに七夕ですよ!!

もうこれ以上ないくらい仙台っぽい!!

仙台市のマークが中央というのも、ご当地!!

ディーラーさんでの受付は、書類とか一切書く事なく、車検証のコピーだけあれば良かったです(コピーもディーラーさんがとってくれた)。

あと費用は、手数料がかかるから、一概には言えないけど、総合計で1万2000円は切るくらいかな(条件によって金額は上下します)??

お金払った後から手続き開始となります。

ただ、なんやかんや、受け取りは12月の中旬とかそんくらいまでかかりそうな感じです。

こっから、クルマにとっては過酷な凍結の季節がスタートしてしまうわけで、せっかくのプレートも汚れや傷だらけになりそう。