家庭用ハイビジョンカメラにおける長年の夢の実現・・・
そう、Exmor APS HD CMOSセンサー搭載のレンズ交換式ハイビジョンカメラの開発表明です。

しかも日経プレスリリースで公開されたモックアップの写真を見ると、ボディは家庭用のハイビジョンカメラを想定しているかのようなデザインではありませんかっ。
これはもしかして一般人も買えるような価格で出てくれるのであろうか。
いやいやまだまだ油断してはならぬ。
実際に発売されたらHDR-FX1000クラスであった。そして価格は60万円だが内容から考えたら安かろう、などというストーリーも十分に予想しておかねばならぬ。
まぁ、非常にめでたい話の中で、これ以上、いかめしい警戒顔をしていても始まりますまい。
このカメラが現実的な価格で発売されたとしたら、是非とも欲しいですね。
現在大活躍中のHDR-X
HDR-XR500Vは、ワイド・エンド
蔵王と、それと宮城県の材木岩という場所で撮影したものを掲載させていただきます。
裏面照射センサーは、家庭用小型ビデオとしては、驚くほどに自然な感じの画質と、1/2.88インチという小さいサイズが生み出す全面にピントを合わせる特
おそらく、APS-Cセンサータイプが登場したとしても、HDR-XR500Vが退役する事はなく、むしろ機動力で補完関係になるのではないか
個人的には、既に資産があるキヤノンにも期待したいのですが、どう出るんだろう。
うわー。ともかくソニーのASP-Cビデオカメラ、これを見るまでは何のカメラも買えない・・・がEOS 7Dも欲しいしどうしよう・・・。