用事でセブンイレブンに行く事になり、せっかくだから、ひさしぶりにスイスロールと130円の「おいしい食パン」を買ってみました。
パンを自分で焼き始めてからというもの、お店でパンを買う事は全くなくなったのですが、セブンイレブンの食パンは前に食べて安くておいしかったし、お弁当代わりに十分な感じ。
まず、スイスロールが大当たり。最高においしい時の味が来ました。
そう、このブログにも過去書かせて頂きましたが、セブンイレブンのスイスロールは、どういうわけか味が一定しないのです。
偉そうに言って申し訳ないですが、今までセブンイレブンスイスロールは何十本も食べてきたんで、その私の経験上、そう言い切れるのです。
とにかくハズレの時の味はヒドイもんで、硬いわ薬クサイわで、なんじゃこりゃって感じ。
でも、今日のスイスロールは、ふんわり柔らかくて、甘みも自然。
この時の味にハマって、セブンイレブンに通い詰めた事もあったなぁ・・・の味。
でも次に買ったらマズくなってるんだろうな。なんでこんなに一定しないのだろうか。謎だ。
お次の食パンは、うーん。何と言うか、130円とは思えないくらいやはりレベル高いですね。
スーパーとかで売っている高めの食パンよりも、こっちがよっぽどうまい。
滑らかな食感と、程よい弾力。耳は硬めだけどメリハリがある。
このキメの細かさは、機械ならではなんだろうな。手作りだと逆に出せない気がします。
ちなみに、私はコンビニは殆ど行かないのですが、この食パンとスイスロールがあるセブンイレブンだけは例外。他のコンビニも、同じレベルまで来ればなぁ・・・。