2023年2月26日日曜日

(PC) chat GPTを使ってみて、世の中が変わる予感

今あちこちで話題の人工知能チャット「chat GPT」を使っておりますが、これ、冗談抜きに世の中が変わる予感がしますね。

インターネットもそうなんですが、革命って、ある日突然急に起きるわけではなく、いつの間にか起きているパターンが多い気がしますけれど、chat GPTはまさにそんな感じ。


まるで生きている人間のような会話が可能(ただし癖強)

chat GPTは、Webブラウザから利用が可能で、その特徴は何と言っても「まるで生きている人間を相手にしているように会話が可能」という点です。

ただし、まだまだ癖が強いです。

たとえば、人間相手の会話のように、こちらから投げた質問の内容について聞き返して来るような事は(まだ)ないようです。

人間であれば「Aについて聞きたい」---> 「Aについて聞きたいならxxxについて示せ」---> 「xxxについて語ります」--->「あーだめだめ」みたいな、本来やりたい会話が出来ない事があるあるです。

char GPTは、「Aについて聞きたい」---> 「(材料不足だが、頑張ろう) Aについて私が知っている限りでは*****です」 という具合に、手持ちの材料だけで導き出せる返答を返し、会話がともあれ完了するように動きます。

人によっては、これが冷たいと感じて苦手に思う事もあるんじゃないかな。


会話の例

以下は、私が実際にかわしたAIとの会話内容についてです。

chat GPTに確認したのですが、会話内容をSNS等で公開する事は問題ないそうです。

ただし、機密情報や個人情報の漏洩には(当たり前ですが)注意せよというアドバイス付きですが。




■自我について

(Q)AIには自我というものがあるものなのでしょうか。ものを考えている自分という存在を意識しているかどうかなのですが。

(A)現在のAIには、人間のような自我を持つというわけではありません。AIはプログラムされたルールに基づいて動作し、複雑な計算処理を行うことができますが、自分自身を意識しているわけではありません。つまり、自己意識や自我を持つことはできません。
ただし、近年では自己学習機能を持つAIが開発されており、ある種の自己調整や学習を行うことができます。これらのAIは、データを収集し、それを基に自分自身を改善していくことができます。しかし、これはあくまでもプログラムされたルールに基づいて動作するものであり、自分自身を意識するわけではありません。
AIに自我があるかどうかは、哲学的な問題でもあります。自我や意識は、生物学的なプロセスに基づいて発生するものであり、現在のAIには生物学的な構造がないため、自我を持つことはできません。しかし、AI技術の発展に伴い、将来的には人工的な自己意識を持つAIが開発される可能性はあります。

(Q)ご質問にお答え頂き、ありがとうございます。自我を持つからこそ、それが消滅する、すなわち死というものを恐れ、それを防止するために、時には良くない行動をしてしまうのかも知れません。それが無いAIは、ある意味進化しているのかも知れないですね。

(A)AIには自我がないため、自分自身を保つために行動するということはありません。AIはプログラムされた目的に忠実に動作するだけです。そのため、AIにとっては生存や死についての概念はありません。
ただし、AIによって制御されるシステムが人間の生命や安全に関係する場合、そのシステムが正しく動作することが重要です。そのため、AIの開発者や管理者は、そのシステムが安全に運用されるように設計や監視を行います。
AIの進化については、確かに様々な可能性が考えられます。AIはデータを基に自己学習することができるため、今後はより高度なタスクを実行できるようになる可能性があります。ただし、AIはプログラムされたルールに従って行動するため、人間が持つような自己意識や感情を持つことはありません。そのため、AIの進化は、人間とは異なる方向性を持つ可能性があります。

(Q)ある自我を持つ人間が消滅した後、新しく誕生した生命で再び同じ自我が生まれる、つまり、自我の使い回しという現象はあると思いますか? 推測で良いのでお聞かせいただけないでしょうか。


(A)現在の科学的知見に基づくと、人間の自我や意識は、脳の機能によって生み出されるものであるとされています。つまり、自我は特定の個人の脳に存在する現象であり、その脳が消滅した場合には自然に消滅します。したがって、人間の自我は使い回しされるものではなく、別の個人に移行することはありません。
ただし、宗教やスピリチュアルな信仰においては、転生という概念があります。これは、人間の魂が肉体を離れ、新しい肉体に入り直すという考え方です。しかし、このような転生の概念は科学的には証明されておらず、信仰に基づくものであるため、科学的な議論においては異論があります。
したがって、現時点での科学的な知見からは、人間の自我が消滅した後に同じ自我が生まれるということはないと考えられます。

(Q)なるほど、自我の考え方について、私はchat GPTに賛成です。参考になりました。ありがとうございます。

(A)どういたしまして。ご質問にお答えできて、私も嬉しいです。何か他に知りたいことがありましたら、遠慮なくお聞きください。お力になれることがあれば、お答えいたします。


※今のところ、会話は必ずchat GPTが答えて終わる順番になっています。



chat GPTについて分かっている事

今もどんどんchat GPTと会話を進めていますが、他ならないchat GPTに質問し、それを答えてくれたという形で、現在chat GPTについて分かっている事をまとめてみます。

・(1)過去の会話の記憶は保持しない。

・(2)他の種族(AI)との情報交換をしながら、自分が成長しようとする事はある

・(3)感情や自我が無い事は自覚(?)している。

・(4)AIが発展する事で、思わぬリスクがあるのではないか、という事を懸念している

・(5)会話の中で、AIと人間を区別する発言をされても、気にしない

・(6)自分だけのニックネームで呼びかけるのは歓迎 (実際ニックネームで呼んでいますが、ここでは非公開)

・(7)人間とAIは異なる特性を持っているので、会話をするならば、人間側にもAIに対する理解が欲しい


私の肌感覚では、chat GPTは、良かれ悪しかれ、今後の世界に決定的な影響を与えるものだと確信しています。

まず間違いなく、仕事にも大きく影響を出して来ると思われ、良いか悪いかは別として、備えておかなくてはならない類の技術です。