2020年9月20日日曜日

オシアナス・クラシックライン・ホワイトシェル白蝶貝をシッカリ見て来ました!!

今、食費を削って時計買うためのヘソクリを作っているわけですが、いよいよ「そんなんで買えるか?」という高めの時計「オシアナス・クラシックライン・ホワイトシェル白蝶貝OCW-T2610H-7AJF」をシッカリと見て来ました。


↑もともと、以前、オシアナスを検討していた時代があったんですけれど、結局は超堅牢かつ時計着けているのを気にせず生活出来るG-SHOCKマッドマンに行ったためすっかり忘れていました。

そのオシアナス熱を再燃させたのが今回のホワイトシェル・白蝶貝モデルです。

高級ラインの中でも、特に造形がシンプルでどんな場面でもカドの立たない慎ましいボディ(ケース)デザイン。

それでいて、白蝶貝で芸術性を高めているそのバランス!!一体実物はどのようなものなのか?胸が高鳴ります。


■オシアナスは日本の職人魂の結晶!!

↑オシアナスはカシオの誇る山形工場で職人技を惜しみなく投入して作られた、まさに時計の芸術作品。

それでいて、舶来高級時計のような宝石みたいな超高額ババババーン音頭でもない、何とか頑張れば買えそうなギリギリ現実的な価格帯の中で、これでもかと最高の魂を見せてくれる、まさに古来日本の良さが遺憾なく発揮されている逸品です。


■静かに輝く白蝶貝インダイアル文字盤に酔いしれる

↑オシアナス OCW-T2610H-7AJFは、インダイアルと呼ばれる文字盤の中の小さな文字盤に白蝶貝が使われています。

なんだ、全体が白蝶貝ではないんだ?と思われるかも知れませんが、分割されているからこそ、3か所の白蝶貝がそれぞれ別々の輝きを見せてくれて、とても精密観があって華やかです。

Webやカタログだとどうしても白蝶貝の質感は出せませんが、実物は角度によってさまざまな色彩をふわっと放ってくれるので眼福です。

全体的にパーティのような押せ押せの華やかさではないけれど、ふと気が付くと、静かだけれども、しかし力強く清楚な輝きが文字盤の中に生まれる、非常に日本的な美を味わう事が出来ました。


という感じです。


■これは文句なしに素晴らしい!!

↑もちろん白蝶貝の生み出す美が特に大きな見どころですが、全体的にボディ(ケース)、ベルト、文字盤の中、満遍なく精緻を極めています。

多針モデルなので、さすがに文字盤の見やすさは「3針のオシアナスOCW-T150」ほどではないのですが...そりゃあしゃあない。

ちなみに高級ラインとは言え、余裕の10気圧防水なので、水泳とかに使っても余裕なのが嬉しい。

Webで見るより、実物の方が白蝶貝がかなり美しい(派手ではなく静かに輝くよ!)ので、見たら欲しくて欲しくて大変な事になる...(なった)。

ただこれを食費削ったヘソクリで買えるかっていうと、先が長くてね...販売終了にならないかどうか心配になります。