このブログを見て下さった皆様に、心より感謝申し上げます。名前はゲームブログですが、色々な話題を書かせて頂きたいと思います(大好きな写真/映像/カメラ、ペン、コンピュータ、食べ物、映画、クルマ、家電製品などなど)。 なにとぞ、これからもよろしくお願いいたします。皆様あってのブログです。
2010年2月6日土曜日
仙台の雪景色を観ながら、カメラやテレビについて考える
仙台って、二月が冬の本番なんですよね・・・。たとえ一月まで積雪しなくとも、二月になると白銀化。
さて、例によって、二月早々真っ白になってしまった仙台。寒くて骨身に染みます。
皆さんも、風邪など引かないようお過ごし下さい。
さて、こんな雪の日は・・・とりあえずHDR-XR500Vで雪景色を撮影し、ラーメンを作ってみました。
ここからはHDR-XR500Vの話になるのですが、このカメラやっぱり良いですねぇ。って毎回言っていますね。
HDR-XR500Vは、マニュアル機能が貧弱な分、オートの優秀さが際立つカメラ。
雪のディテールを飛ばさずに、適切な明るさをキープしてくれるのはさすが。
ただし、オートホワイトバランスだけは、「屋外」設定固定にしています。
うーん。ソニーのハイエンドハンディカムHDR-AX2000欲しいなぁ・・・とか思うんですが、こうして画質だけを見ると、大型カメラに負けてないなぁと思える時代になってるのがスゴイ。
映像も素晴らしいですが、音声も聴きやすくて気に入っています。
視聴は、ハイビジョン解像度の液晶モニタもあるんですが、やっぱり21型のブラウン管テレビ「パナソニック・タウ」にしちやいますね。
もちろん解像力は失われるんですが、わすが実売2万円程度のブラウン管テレビであっても、何十万円もする液晶モニタが追いつけない、色の美しさ、動きのなめらかさ、黒のシマリを先天的に備えておりますし、だいいち1920x1080/60iのインターレース映像を、インターレースそのままで映せるわけで世話もありません。
アナログが停波しても、レコーダーとかつなげばそっちのチューナーでデジタル放送見られるわけだし、まだまだブラウン管は死なずか。