2009年11月13日金曜日

Windows7良いので、早くおいでませー!


私がモバイルノートPCのAspire 1410にて使用している「64bitのWindows7」ですが、慣れてくるにつれて、Windows XPにはもう戻れないな・・・断言出来るくらい快適に感じます。
こう強調するのには理由がありまして、私の友達の中には、VISTAの「悪評」に尻込みして、Windows7を完全無視し、Windows XPから動こうとしないパターンがあるのですが、そのためにも、Windows7は良いのでおいで!というわけであります。

XPよりもハードウェアのリソースを多く要求するのは確かですが、これはもうそれだけの見返りが確実に感じられるので、全く欠点には思えなくなりました。

いくらリソースを食うとは言え、低価格かつモバイルノートのAspire 1410でサクサク動作しているわけですから、これはもう文句をつけている場合ではないという感じです。

Windows7は、Linuxにも勝る点があるコマンドシェル「Windows Power Shell V2」の標準実装によって、コマンドで操るパソコンOSとして、革新的な進化をとげています。

最近このブログでは、コマンド面ばかり持ち上げていましたが、もちろん、ウインドウシステムやエクスプローラといった、グラフィカル操作面でもXPから長足の進歩を遂げていますね。

特に、パッと目に付く大きな部分が大改善。
設定により昔スタイルにも出来るのがWindowsらしいですが、タスクバーにはアイコンだけが並ぶようになりました。
同一アプリケーションが複数起動した場合は、アイコンが複数重なるグラフィックになり、邪魔になりません。マウスを重ねると、その内容がプレビューされて、ここからちょっとした操作まで可能。

これに慣れると、Windows XPのガチャガチャしがちなタスクバーには戻れません。

デスクトップ表示ボタンも新設されましたが、マウスを重ねるだけで、一時的にデスクトップの様子を浮かび上がらせる機能を持っており、とにかくプレビュー系の機能が充実しまくっています。

ウインドウ操作も、ウインドウを画面上部にぶつけると最大化、思いっきり左右にはみ出させるとタテ方向に1/2サイズにする、ウインドウを小刻みに振ると自分のウインドウ以外は最小化(もう一回やると復活)などの、エアロ・シェイクも慣れると快適。

Windows XPと大差があるのが、エクスプローラです。
上部のアドレスバーは、XPが単なるテキストの羅列に過ぎなかったのですが、Windows7では、ディレクトリ(フォルダー)がボタンになっており、押すとそのディレクトリに直接ジャンプ可能。
実はVISTAやLinuxのウインドウシステム上のものではとっくに実現してましたが、XPからWindows7に来た時は驚くと思います。もちろん、従来通りのテキスト化ボタンもあるので安心。

また、ファイル名を変更しようとしてマウスでファイル名をダブルクリックすると、初期段階では拡張子部分が保護されます。これにより、ファイル名の変更でいちいち拡張子を変更の対象から外す作業が不要となります。実際の作業でかなり助かりました。

このように、Windows7は、グラフィックスのパワーを、単なる見栄えだけに使うのではなくて、使いやすさの向上に振り分けているのが好感度アップの要因だと思います。

特に、前述した通りなんですが、タスクバーのアイコンは表示場所を増やさずにその状態の変化をユーザーに分かりやすく伝えるため、グラフィックスの変化を最大限に活用してます。

ですから、本来、処理が重くなるので敬遠したい「美しいグラフィックス表示」に、ある程度の説得力が生まれているわけです。
これが、単に、ウインドウがかっこよく動くぞー!とか、光るぞー! とかだと、「数時間で飽きて効果をOFFにする」という転落コースが待っているわけですね・・・。
ただ、Windows7がVISTAの時代に出ていても、同じような運命を辿ったかも知れないです。
VISTAの一世代があったからこそ、低価格のモバイルノートも性能を高める時間があったし、VISTAの重さに対応するために、業界が一丸となって頑張ったのも大きいし。

とにかく、よく研究して来たなぁという印象です。

Windows7は、SQL-Server 2008 ExpressやVisual Studio Expressシリーズと共に、なんやらマイクロソフトへの好感度が大アップしますね。
ゲーム機に関しても、なんだかXbox360を買わせて頂きたい気持ちにさせられます(いや、PSPがあるので新しいゲーム機は当分買う予定がありませんが)。

かく言う私も、デスクトップPCはXPなのです。でも、時が来たら64bitのWindows7に入れ替えたいな。