購入編、セットアップ完了編と長々と引っ張ってしまってすみませんでした。
今回の記事では、いよいよPowerShot G9X Mark2でのデビュー撮影について書かせて頂きたいと思います。
雨降りの早朝でしたが、傘を片手に撮影するスタイルの方が、晴れの日よりもむしろG9X2の特長が分かりやすいかも!!と構わず町歩き撮影に出てきました。
結論から言うと、期待を大幅に超える素晴らしいカメラです!!
雨に打たれるプランターの花。
傘を片手に撮影してますが、苦になるとか、苦にならないとか、そういう話を出す必要もないくらいナチュラルに撮影出来ます。
軽いなんてレベルじゃない。
しかも、本体の厚みやサムグリップ、シャッターボタンの位置等が実に実に適切で、カメラ設計のプロフェッショナルが本気で作り上げたポケットカメラとはこういうものだ!!と熱いものが噴き上がって来ますね。
小さなカメラはスマホがどうこう言われる時代ですが、本日をもってそんな事を言う時代は終了した!!と言えるくらい超高圧級にテンション上がります。
雨の中のサボテンです。
地面すれすれで撮影してますが、カメラがとてつもなく小さいため、バリアングル液晶がなくとも苦にならないです。
それに可動式液晶を搭載したら、どんなカメラも百パーセント確実に小ささが犠牲になるのがもう明らかになってしまったので、小さなカメラに可動液晶を求める事は今後永遠にありませんです。
頑強かつ薄い鉄板1枚分くらいにモニタを形成出来る技術ブレイクスルーでも出てきたら別ですが・・・。
余裕も余裕の片手撮影ですが、フルマニュアル撮影も楽々。
傘を片手だから、コントロールリングを回せないじゃん!!どうすんじゃん!!と思うじゃん??
じゃんじゃんじゃんと、別にコントロールリングは回さなくていいんですよG9X Mark2の懐の深さーっ!!
ヘイヘイ銭形平次のコインショット!!これはPowerShot!! そのまま片手でシャッター速度の項目にタッチで数値バーを表示させ、スライダーを指でスラララーーーと動かすだけ。
しかも、スマホくらいタッチパネルの感度が良くて細かい数値も楽々設定出来たじゃーーーん!!
うははははーーーーっ、いいぞパワーショーーーーットォォォォォォ!!G9エーーーーーックス!!
すごい、すごい、すごいーーーーっ!!
カメラが超絶に軽い、空気みたいに軽いので、どんな構図でも楽々に撮影出来る。
まだ体調不良が続いているのに、負担度は驚異のゼロ。
これ、仮に私が病気で死ぬ寸前でもシャッター切れるんじゃないの。
す、すげぇぜ・・・。
というか、小さくても一眼レフに負けない高画質なわけで、そっちもすげー。
いやいやいや、小さいと画質が悪くて当たり前なのに、一眼レフに負けない高画質なのに小さい・・・こ、これは一体何が起こっているんだぁぁぁぁーーー!!んだぁぁぁぁーーー!!
ワールドミステリーーーツアアーーーー!!
雨の中、物思いにふけりながらまったりとシャッターを切る。
早朝の静かな空気と降りしきる雨の中・・・私はG9Xと小さな旅を続けた。
うううううーーーーーーむ。
くどいけど、G9Xって胸ポケットにガチガチで入る真ポケットカメラなわけですが、画質が・・・一眼レフに負けない、というより、下手な一眼レフだとG9Xにかなわないんじゃないのか(ガバッ!!)と思えてしまう。
雨の空気感まで見事に写真に撮れてしまう。
本日をもって、ポケットカメラの歴史が(私の中で)完全に変わりました。
カレンダーにポケットカメラ新世紀とつけておこう。
Xperiaにポチポチ「ポケット、カメラ、新世紀・・・っと」
あ、そういう事はいいですかすみません。
うううーーーーむむ。
G9X Mark2は、ポケカメなのにマニュアル撮影がめっちゃめちゃめちゃしやすくて感動するだけでなく、画質までこれはまいりました。
画質・・・画質・・・ちょっと、この小ささでこんだけ出るとなると、久しく「画質なんて今の時代良くて当たり前だから別に・・・」なんて冷静でいられない。
ガチガチに2000万画素満額でフル高画質と叫べるポケットカメラが誕生していたというのか!!
キヤノン何という事だ・・・何と言うことだーーーーーーっ!!
というわけで、雨の中を傘を片手にPowerShot G9X Mark2で撮影デビューしてみましたが、時代が変わった感じがひしひしと来ました。
一眼レフに匹敵するカメラを、ついにポケットに入れる時代が来てしまった。
かなりハイテンションですみませんでしたが、これは落ち着いてなんかいられないです。
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー