2021年7月18日日曜日

あまりに500円のが良かったので、ダイソー1000円モバイルバッテリーも買いました!!

ウォークマンA100のバッテリー問題を完全解決する快挙をいきなり達成してくれた、ダイソー500円モバイルバッテリー。

あまりにも素晴らしかったため、善は急げで、本日、1000円のモバイルバッテリーも買ってみました!!


スマホサイズで1万mAh

ツイッターでは「1000円のもあるけど、大きくて重たいのでいらない」みたいにツイートしてましたが、いかんせん500円のモバイルバッテリーで「良いものだ」という実績がもうあるので、昨日までは無かった安心感という超ビッグ・アドバンテージが購入の背中を押してくれました。


↑パッケージも大きくてちょっとだけズッシリ来ますが、あのとても良い500円版がそのまま大容量になるのなら、こんくらい全然いいかって思えます。


↑ウォークマンA100、500円モバイルバッテリーと比べてみました。

大きさ重さ、ともにスマホサイズですね。

ただ逆に考えると、ポーチとかかばんとか、スマホを入れる前提のものが沢山あるので、そこにスロット・インしやすい形状という事で、携帯性は割と良いかも知れないですね。


Xperia 10 IIの充電が余裕!!

ウォークマンA100の充電は、500円の小さい版で十分なので、特に試すまでもないなというところ。


↑ウォークマンA100は、もはやバッテリーがもたないのが唯一の、しかし巨大な欠点みたいな感じになってますが、この小さな500円のダイソー・モバイルバッテリーがあると解決されるのが分かりました!!


↑1000円版ともなれば、ウォークマンA100に対しても十分というのは試すまでも無く分かっているので、それは追々後からやるとして、Xperia 10 IIの充電をまかせてみました。

1000円モバイルバッテリーは、Xperia 10 IIに対しても全く問題なく、それどころか、まるでAC電源から充電するくらいのスピード感でみるみる充電してくれていて非常に優秀だと感じます。

Xperia 10 II自体は、バッテリーの持続力は平凡なモデルですが、そりゃ他の凄いのと比べればそうだけど、個人的には全く問題なくスタミナあるスマホなので、あんまりモバイルバッテリーで充電しようとは思わないですが、いざという時に何の心配もなくなるのは大きい。


↑500円版はウォークマンA100、1000円版はXpeira 10 IIと使い分ける事も可能。

それぞれ、4000mAh、1万mAhと、十分な能力があるので、災害の時にも2~3日ならギリギリこれで何とかなりそうな感じです。


挙動はどうなるのか

このモバイルバッテリーですが、充電が終わったらどうなるのか確認してみました。

他のもそうであるように、充電が終わると自動で「残量LEDインジケーター」が全て消灯し、機能停止することで「終わったよ」を示すようになっています。

このあたりの制御もシッカリしているので安心と見て良いのかな。


500/1000円版、どちらも十分な質感ありのファイン・スタイリング

この500円と1000円のモバイルバッテリーですが、結構デカいのが、どっちも安っぽさがないファイン・スタイリングという点です。

当然の心配である「安かろう、悪かろう」ではないですね。


↑500円のモバイルバッテリーは、梨地加工がしてあってマットな質感があり、高級感とまでは言わないですがしっとりとした落ち着きがあります。

やっすいオモチャみたいな感じはないので安心です。


↑1000円は、絹のような網目加工がしてあって、スマホケースみたいな感じですね。

こちらも安っぽさはないので安心です。

スタイリングや質感にも拘った感じがして、そこに気が回るのなら他の部分も大丈夫だろう感ありますね。

あとは耐久性とかですが、まぁさすがにそこまで求めるのは過酷というところですが、仮に1年くらいで能力が半減したとしてもこの値段なので問題なしって感じですね。

バッテリーで怖いのが火災とかですが、ダイソーは保護回路もシッカリ搭載しているので安心かなと。