2021年11月3日水曜日

Surface Go2 (Core m3)が最高度にめちゃくちゃ大活躍!!

Surface Go2 (Core m3)ですが、これ毎日めちゃくちゃ大活躍してくれていて「パッド型デバイス」に対するイメージを完全に変えてくれました。

会議などでのかなりシビアな大量手書きも、100%と言って良いほどの追従をしてくれて、人生で初めて紙とペンが必要のない世界に入っています。

激重のOneNoteでもすこぶる快適!!

正直、手書きで何のエクスキューズもなくバリバリ書いて行けるなんてWindowsには無理なんじゃないか、そんな先入観あったんですよね。

そのためのiPadだろう、みたいな。

でも実際にSurface Go2とサーフェスペンで書いてみると、「ああだめだ、やっぱりiPad買おう」と思う瞬間は全く無いです。

iPadの悪口とかじゃなくて、それだけSurface Go2が優秀だという事なんです。

激重のOneNoteでも大快適。

しかも、電子メモパッドとして完璧に役目を果たしてくれるのはもちろん、今やWindows 11搭載のフルスペックPCとしても十全に使えるので、ありとあらゆる局面に対応出来る夢の万能型モバイルデバイスとなっていて、果てしない安心感があります。

電子メモパッドも出来る、PCにもなれる...そんな中途半端な存在ではなくて、電子メモパッドとして万全、PCとして万全、さらにモバイルとして万全なんです。

Surface Go2のCore m3モデルは、Windowsのモバイルマシンが毎回ハズしてる「モバイル通信搭載」「GPS搭載」も果たしており、マップ利用にも抜かりがないので拳を握って大喜びです。

シリーズの最新鋭機はSurface Go3なんですが、どっこい、モバイル通信+GPS搭載のハイエンドモデルは来年にならないと発売されないため、現在のカタログにおいては、ハイエンドモデルは併売されるSurface Go2 (Core m3)が引き継いでいますね。

場合によっては、モバイルデバイスの終着駅と言ってもいいくらいの完成度です。

モバイルする時の大注意!!

Surface Go2をスマホに次ぐ頻度で持ち歩くようになり、気をつけないといけないポイントも分かってきました。

まずパフォーマンスとバッテリー消費量ですね。

OneNoteとサーフェスペンで快適なスラスラ手書きをする時って、かなりCPUパワー食います。

電源モードを「トップクラスの電力効率」にしていると、クロックが上がらず若干引っかかる点が出てくるかも。

「バランス」か「最適なパフォーマンス」にするのがよろしかろうと思います。

ただ、CPUパワーを強くするとバッテリーの減りも速くなってしまう。

それは当たり前なのですが、スマホであれば、ダイソーの500円や1000円バッテリーで簡単に充電出来ますよね。

だからバッテリーの消費が多少高かろうが大きな問題にはならないかもですが、Surface Go2は、ダイソーの1000円バッテリーでは充電が出来ない事は確認済です...。

そんなのお前の勘違いじゃねぇかと思われるでしょうが、確定です。

なぜならダイソーの1000円モバイルバッテリーで充電しようとすると、Surface Go2が親切にも「PCは充電されていません」と通知して来るんですこれが。

実際にバッテリーアイコンにコンセントマークも付かない...ああ。

ACアダプターあればいいじゃんというのも、出先でうっかり電源使うと「盗電」になる事もあるのでだめですしね。

充電出来るモバイルバッテリーがあれば購入したいと思っています。


Windows 11ブーストもかかっています!!

Surface Go2ですが、今やWindows 11へのアップグレードが出来るようになっていて私もWindows 11にしているのですが、これ個人的には史上最高のWindowsになってます。

画面もおしゃれで美しいし、もう10に戻りたいという気持ちはありません。

家の主なWindows機は全部11にしています。

それとSurface Go2は、PCとして考えると生まれて初めてマウスを必要としていないです。

キーボードカバー(タイプカバー)のタッチパッドが優秀ですが、ペンでの操作も快適で、マウスを持ち歩く必要がないんです。

ペンですが、何かを書く時はサーフェスペンですが、単純に操作なら(電池がもったいないので)、電源内蔵式のプリンストンのPASTEL SKETCHペンを使っていますが、厚手のガラスフィルム越しでもスラスラ快適に使えていて世界が激変しましとる。


パッド型・常時モバイルPCはSurface Goシリーズ

今後の話ですが、パッド型のデバイスが欲しいと思ったら、定番はiPadシリーズになると思うんですが、個人的にはもうiPadを選ぶ事は無いと思います。

やはりSurface Goシリーズが良い。

ただし、マイクロソフトがこのシリーズを今後も継続する気があるのかどうか、という所に賭ける必要はあるのですが...。

あと、スマホ並みに常時持ち歩きモバイルPCとしても、Surface Goシリーズが天下を取った感じがありますね。

モバイルPCの中でも、「常時」「たまに or 家の中だけ」に分かれると思うんですが、その常時の方は11.6型でも辛いものがあったんで初制覇V1という感じですね。

Surface Go4とか出るのかな。

第12世代のCore i3とかになれば良いのだけど...