2021年6月4日金曜日

ウォークマンA100のバッテリーとの闘い

夢の手乗りandroidマシン、夢の本物の音楽プレイヤー(DAP)として、2日目にして私の使うスマートデバイスの主役に躍り出たウォークマンA100。

ですが、先達が散々言っておられたように、バッテリーとの闘いはかなり厳しいものとなっています。


みるみる減るバッテリー

まず、ウォークマンA100は、本当に優秀ですし、バッテリーも接続部分に音を悪くしないよう高コストをかけて対策が施された一級品です。

ただし、体が極端に小さい、という事もあり、バッテリーも小さいようで、とにかく減りが早い。

減りが早いと聞いて「フーン」って感じですよね?

通勤の時だけAmazon Music HDでフルストリーミングでもって音楽聴いて、あとスマートデバイスとして、ちらちらアプリ使うくらいでも、一日の終わりくらいには80%は消費してしまう感じ。

途中でだめになる事はないものの、本当に余裕が無いギリギリです... あーーー皆さんこれを言ってたのかと実感しまくれます。


対策は「機内モード」で「WiFiだけON」

対策ですが、ワイヤレスで音楽聴いている人には無理な話ですが、「機内モード」にしてしまいます。

これ、知られているのか、知られていないのか、「機内モード」にしてても何と「WiFiだけはONに出来る」んですよね。


↑インジケーター見ると、機内モードアイコン出ているのに、WiFiアイコンも出ているのが分かります。

機内モードってそういうもんだっけ?と混乱しますね。

この状態においては、GPS、NFC、Bluetoothは絶対に使えないのですが、WiFiだけは使えるため、有線で音楽聴いている人だけは救われるわけです。

とは言え、焼石に水と言われればそうかも知れない。


WiFi切ってても結局バッテリーはみるみる減る

ウォークマンA100の特性なんですが、何もやってなくとも起動してるだけでバッテリーがみるみる減ります。

そういう事なので、WiFiまでも完全に切って、本当にローカルだけで使えば良いのかというと、遅かれ早かれという感じです。

通勤時間帯だけバリバリ使い、日中はたまにちらちら使うというペースですが、何をしても帰宅時には80%くらいは減りますね。

多分、本当に何もやらないのだったら、もう少しもつでしょうけど...それはそれで嬉しくないっていうか。


決め手は自動電源OFFしかない!!後はモバイルバッテリー

ウォークマンA100の手ごわい所は、何も作業してなくともバッテリーがみるみる減るため、色々な対策をしたとしても結局は決定打にならない、という事なのです。

というわけで、本当に決め手はたった一つ、ソニーが搭載した「自動電源OFF (スリープではなく、本当に電源を落とす!!)」ですね。

これは問答無用でバッテリー使わない(自然放電はあるけど、それはまぁ)ので絶対に有効です。

時間は1時間、3時間...と、目が粗いのが難点。

なぜか2時間がありません...。

それと、当たり前ですが、次にウォークマンA100を使う時は、完全な電源OFFからのコールドスタートなので起動時間がだいたい1分くらいはかかります(※個人の環境にもよる?)


↑そりゃ、再起動なんて何の良いイメージも無いと思いますが、ウォークマンだけはちょっと奮っていて...

起動中に「for Music Lovers」って表示されるんです!
ちょっとテンション上がりますね。

まぁそんくらいで、この後、ホーム画面が表示されてからもさらに「端末の起動中です」みたいに画面にシェードかかって、すぐには操作は出来ないのですが。

あとは、身も蓋もないですがモバイルバッテリーを準備しておく、くらいですね。


夢の手乗りマシンというのを考えると悪くはない

ただ、個人的には、この圧倒的に小さい手乗りサイズで、android 9.0マシンとしても立派に使えるのまで考えると、決して悪くないかと思ってます。

巨体でバッテリーがみるみる減るのはアレですが、ちっちゃい、ちっちゃい手乗りサイズで減ると、まぁそうだろうな感あるし。

それに、バッテリーが音に悪影響出さないように、接続部分の半田にゴールド(金)を混ぜたり、色々とソニーは苦心してモノづくりしてます。

バッテリーもたないのも、音を考えて何か計算あるんじゃないのかと思えば、溜飲も下がろうというもの。

話は変わりますが、ストレージが割高なのも、選別品とか高コスト品などを採用し、音に良いものを使っているからなんだろうなと溜飲を下げています。

このウォークマンA100は、とにかく音を良くするために、(約4万円で売れる範囲内で)信じられない努力をしてますから、何かあれば高音質のために犠牲になったのだ!!と思えば丸く解決です!! 、