2021年4月29日木曜日

初代ROG PHONEに毎日笑顔

このところ、大復活した日の丸スマホ「Xperia」ばかり気にしてしまっていますが、毎日使わしてもらっているモバイルデータ通信の要「ROG PHONE」も相当に得凄い。


ちょい悪の前評判も何のその!!

もともと、高い信頼性の良いものが欲しくて悩んでいた時、ちょうどまさかの叩き売りされてた初代ROG PHONEと出会い、お金苦しかったけど無理して買ってしまったわけです。

ただ叩き売りったって、私にとっては相当エグイ出費なわけで、前日(前日かよ!)はネットをかぶりつきで総チェックしてましたよ。

好き嫌いではなく、一つだけ恐れたのが「初代ROG PHONEの有機ELはガラス基板だから、落としたら基板が壊れて表示ができなくなる、ただしボディは堅牢なので外観に異状なし!!」という評判。

これ、今でもこれは怖いのですが、逆に言うとこの評判が脳裏に刻み込まれているので気を付けて使えています。

ちなみに、実は深刻な感じで2回落としているのですが、幸い、付属のガンダムみたいなケースに守られてダメージありませんでした。

あれあんま効果ないという話もあるのですが、特に凹凸のある場所に落としたらだめなんじゃないかな。

私の場合は落とした所が深刻な勢いではあったものの、凹凸は無かった気がする。


性能が余裕タプタプで

ROG PHONEで実感したのが、有機ELの特性よりも「リフレッシュレート90Hz」の滑らかさ。

今のハイエンドだと120Hzやら144Hzやら凄まじい世界になってるけど、90Hzという時点で相当な高レベルです。

単体だと気が付かないかも知れないけど、90Hz有機ELに慣れてしまったが最後で、普通のPCの液晶画面(60Hz)でスクロールすると、残像がグワングワンいわすので「わっ!故障か...低温か(東北の冬)?」みたいに焦ってしまうようになる。


↑あと性能はもう、ふくよか。

今やゲーミングとしては中肉中背の性能なんだろうけど、たとえばレーシングカーが何年経過しても最新スポーツカーにまじってやれるように、根源的な強さは十分発揮される。

何やっても速いし、手書きメモ、Excel、カメラ、Edgeブラウザ、地図と、目まぐるしくアプリを切り替えてもビクともしない。

うーーーーーん、こんなめちゃくちゃ凄いデバイス、当たり前のように使える幸せをかみしめたい。

最近だと、OCNモバイルONEの節約モード(200Kbps!!)でYouTubeアプリ楽しませて頂いているけど、ROG PHONEの性能もかなりバックアップしてくれてるんだろうな感は熱い。


ASUS全般的に使いやすい!!

あと、ROG PHONEだけに限らないのですが、愛用のZenFone max plus M1もそうなんですが、ASUSのスマホ/スマートデバイスは妙に使いやすい。

Zen UIもあるのか?

あと、文字入力のATOK for ASUSがバッチリ気に合うというのも大きい。

PCキーボードが一番ではあるんだけど、スマホならATOK for ASUSが今まで一番シックリ来るなぁ...

今後もずっと使いつづけて行きたい。

ただ、モバイルの世界は「買い替えさせるために、OSのバージョンが古くなるように、計画的な陳腐化」をしてるようで、新しいものは求め続けないといけないなというところ。

その上で、古いものも安心して使うように自分で手当てしないと...